[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:01189] Re: 電子カルテについて



有家です。

date: Sun, Jul 28, 2002 at 10:13:26PM +0900
from: rmc51275_N <rmc51275@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
>
>   RSA とかですね。

はい。
私がつまづいた暗号の論文は以下のものです。
時期をみて、また挑戦しようと思っています (^^)

 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2008/crypto.pdf


>    電子カルテをHTML で書いておられるわけですか。
>  ソフトは、御自分で、作ったりとか、為さっておられるんでしょうか。
>  確かにそうですけど、 電子カルテ自身が、Virus になりはしないでしょうか。
>  暗号化された電子カルテを、復号化して読んだとたんに Explorer が、system を
>  いじったりするとか。

いえ、電子カルテはまだ使っていません。普通の紙のカルテです。
電子カルテを作ることなど、とても..

▼
Computer virus に医学モデルを適用するならば
発生した後に同定し、隔離して治療する、という手順になりますか。
医学モデルのこの手順には、人権と治療コストの二要素が絡んでいると思います。
未発生の時点で一定程度以上の感染対策を行うことは上記の縛りで不可能です。
これは Computer virus についても同様かと考えます。

virus についてですが
人間の悪意には際限が無いけれども、思いつくことは類型化されるでしょうから
コンピュータウィルス学みたいな分野があれば、少し知りたいなと常々思っています。
「自己増殖型アルゴリズムの類型的研究」とか..


-- 
pba00250@xxxxxxxxx
yoariie@xxxxxxxxxxxxxxx
-------------------------
有家佳紀  Yoshinori Ariie