[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:00171] Re: 日医標準レセコンは日医で
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:00171] Re: 日医標準レセコンは日医で
- From: rmc51275_WinNT <rmc51275@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 12 Apr 2002 12:14:45 +0900
黒川@福岡県北九州市黒川内科です。
武藤@Debianぷろじぇくと先生。初めまして。
武藤@Debianぷろじぇくと先生は、おっしゃいました。
>すると「セキュリティ"中"とはどのくらいを指すんだ!」というようなメタ議
>論がDebian Projectで起こりそうです :-)
不毛の議論は、したくないです。
HomePgae で、クラッキングされたものの殆どが、報告例では、Linux です。
まー、コンピューターをインターネットに繋ぎたいのは、分かるし、
レセコンを、電子カルテにインターネットに繋ぐのは、開発段階では、
致し方ないのでしょうねー。
>
ポートがある
程度特定できるのであればORCAの開発側のほうに「ORCA推奨」フィルタリング
>ルールを自動的に設定するパッケージを作るよう働きかければよいことではな
>いでしょうか。
そうして下さい。お願いします。
At 02/04/12 +0900 午前 10:18, you wrote:
それに、常時接続とは言っても、PCを直結した接続というのは最近見かけなく
なり、
中略、
この場合にはルータのほうの設定さえしっかりしておけば、
外部からの攻撃には比較的堅牢でいられるでしょう。
JCOM Cable TVなどは、ルーターに繋ぐこと自体を、禁止しておりますので、
小生は、東陽テクニカの BlackICEdeffencer を、購入して、ポートアタックを監視
しております。
At 02/04/12 +0900 午前 10:18, you wrote:
専用ルータのNAPTを経由して外に接続するというほうが一般的なのでは
ないでしょうか(で、重要なデータにはトンネルを張るということではなかっ
たでしたっけ)。
やはり、相当のスキルがないと、難しいと思います。
亀、ウサギは、良く知りませんけど、個人情報保護の面からは、慎重にしたいと
思っております。