[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:10997] Re: Brother MFC-8820JNでネットワーク印刷できない
 
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [orca-users:10997] Re: Brother MFC-8820JNでネットワーク印刷できない
 
- From: "FUJIE Masao" <masao@xxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 26 Feb 2009 09:56:08 +0900
 
- Thread-index: AcmXKGjU/vOHIHHwSOiIBu17WcmwyAAgtLWA
 
藤江です。現在、ORCAにて実運用中で、レセプトその他をBrother MFC8820JNで
印刷しています。ですから必ず動く筈ですので頑張ってみてください。
僕のとった方法は、
http://solutions.brother.com/linux/en_us/index.html
のとおりです。ただし、型番が輸出機と違うようで、Brotherのサポートに聞いて
MFC-8840D for CUPSで代用できることを確認しインストールしました。
僕はCupswrapperとPPD fileを両方インストールしましたが、PPDファイルが
あるので Cupswrapperは必要ないはずです。実際、Brotherのもう一台のプリンタ
HL-4050CDNを薬情印刷用にカラー印刷してますが、PPDファイルのみでCupswrapper
はインストールしていません。CUPSのプリンタ選択画面に出てくるということなので
どこかのケアレスミスと思われます。
________________________ _  _   _    _
藤江正雄@ふじえ内科医院
    masao@xxxxxxxx
      fujie@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
        http://www.fujie.jp
        ~~~~~~~~~~~~~~~ ~ ~  ~   ~     ~
# End of Document No.1.
--
** An attachment was eliminated. **
The content specification had been as follows:
Content-Type: application/ms-tnef;
	name="winmail.dat"
Content-Transfer-Encoding: base64
Content-Disposition: attachment;
	filename="winmail.dat"
# End of Document No.2.
--