[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:06785] Re: ORCAのユーザインターフェース



こんにちは、黒岩先生
台風お見舞い申し上げます
小竹原@島根です
はずしていたら、ごめんなさいですが・・・
>
> >松原常任理事は「ORCA はユーザにとってもっと使いやすいものになるべき」と強
> >調されました。私もフロアーから「機会あるごとに提案してきたが、 ORCA は医
> >事計算エンジン部分とユーザインタフェース部分とを奇麗に切り離して使えるよ
うす
> >べき。計算エンジン開発に集中すれば、開発効率向上と経費節約ができる。ユー
> >ザインタフェース部分をベンダーの自由競争に任せれば、ユーザごとの事情に
あった
> >使い勝手が提供される」と提案させてもらいました
>
> とありますが、ここで言うユーザインターフェースとは具体的にどんな事をさして
> おられるのでしょうか。
これは、既存の電子カルテ側からまえから言われていることですが、例えば
すべての入力は電子カルテ側で行い、オルカはその結果だけを受け止めて
裏方に徹して、計算機として機能する事と思います。
オルカのどの画面も表面にです、電子カルテの画面のみの操作でできる様に
電子カルテの出した情報をしっかり受け止める機能がオルカで充実すれば
オルカ開発の電子カルテの開発費は不要となるし、いろいろな電子カルテが
世の中に出てくるので自由競争となり、もっと良くなると大橋先生のお考えと
思います。
お考えはすばらしいと思います。Claimでの受け渡しの改善ですむのか
別方法を考えるかですが?・・・私としてはClaimの進歩次第と思ってますが
まあ、夢を語ろうの気持ちでみてますが・・・・楽しみな夢でもあります


> >出席していた日医総研の方から、「計算エンジンとユーザインタフェースを切り
> >離すには、ORCAを基本から書き直さなければならない」むね後で伺いましたが、
> >「ORCAもしっかりしてきたので、そろそろサラから書き直すべきでしょう」と提
> >案させて頂きました。
>
> を読んで、「なんて乱暴な」という感想を持ちました。
御意。
基本から書き直されると私
> のような自前でORCAを導入したものは使い続けることが不可能となる可能性が
> あるのではないでしょうか。
そこまで、今心配しなくても・・・・冷や汗・・・と思いますが・・・
いずれの方法にしても、ハードル結構高いですので・・
はずしていたらすみません。
小竹原良雄
小竹原医院
島根県松江市大輪町396-1
電話0852-25-3223
yskotake@xxxxxxxxxxx