[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05571] Re: 開発元?ベンダー?



石津吉彦先生、こんばんは
所用のためレスおくれまして、すみません。<yoishizu@xxxxxxxxxxxxx>さん:
小竹原@島根です > 
> 中部や西部は恐らくNaClさんと契約している所が殆どでしょう。
一医療機関のみです。鳥取県でのベンダーは中山先生が大変熱心に作業しておら
れますので、第一のベンダーと心得てます。 
> > 地方公費印刷プログラムに関しては、まったく関与してません。
> 
> 先生は内部事情にもかなりお詳しいようで、お尋ねしますが、では非オーバー
レイ印
> 刷用の鳥取県地方公費プログラムは何処が作っているのでしょうか?
> 
> で鳥取県地方公費オーバーレイ印刷用プログラムは何処が作っているのでしょ
うか?
どこでどのような作業が行われているのか、作業工程表など私は知りませんので
総研やサポセンにお問い合わださい
> 鳥取県の場合、どういう関係になっているのでしょうか?
> 本体のプログラムというのはORCAを指しているのですよね? 地方公費を発注
した会社というのは、鳥取県地方公費オーバーレイ印刷版の場合は何処でしょう
か? ORCAサポートセンターと受注した会社と連携すると考えて宜しいのでしょ
うか?
ユーザーの声を聞き作業日程や内容を決めるのサポセンより総研の報告がいくと
思います。受注業者などとの連携などもサポセンか総研の仕事と心得てます。
どんなに私が、開発チームに言ってもサポセン経由総研での業務として認識され
なければ、勿論チームは作業おこないません。あくまでも総研からの業務を受け
てますから。
> 
> > 
。当時の某大手のレセコンはその専用紙が使えず似た色
> > 彩の色だしするのに大変だったとか・・・もりたくさんあります。
> 
> 私は2年ほど前から自分で作った特別医療費請求書ソフトで印刷して出してい
ましたが、それよりも前にこの様なやりとりがあって、私はその御利益が得られ
たという事でしょうか?
レセコンの普及などや世の中の流れから県担当者の意見が変わってきたと認識し
ております
> 他県の場合、ORCA標準で実装されているところもありますが、あれは日医総研
側で作っている? オーバーレイ印刷ではないので簡単に出来る? などの理由
からなのでしょうか?

あくまでも、総研が責任を負って発注など作業を進めてます。
鳥取県版の作業日程などしりません。ですので、いかなる理由に基づき
まだ実装されて無いか私は知りませんので、総研にお問い合わせください

> 
> これはいずれORCAでも鳥取県地方公費オーバーレイ印刷版が出てくるという事
を意味しているのでしょうか?
> この見解は、小竹原先生の個人的なものでしょうか? ORCAプロジェクトの見
解と取って宜しいのでしょうか?
> 
> 特に最後の部分の、「各県地方公費請求プログラム...やがて完遂してくれ
る」の箇所ですが。
私は、総研の研究員でも責任者でもありません。
各地の会員が保険請求に必要なものはサポセンにあがってきてますので
きっちり提供するでして行くいと思います。
鳥取県に限らず各県における地方公費プログラムの提供は行っていく
と思います。今までそのように各所で行われてきてますので・・・。
鳥取県の場合どのような作業日程工程になっているのかは
私より中山先生が詳しいと思ってますが・・・ 


小竹原良雄   小竹原医院 
島根県松江市大輪町396-1
電話 0852-25-3223 FAX 0852-31-4556
yskotake@xxxxxxxxxxx