[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:04075] Re: 日医総研への提案:ORCAに要約された臨床情報を扱う機能を
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:04075] Re: 日医総研への提案:ORCAに要約された臨床情報を扱う機能を
- From: "中山裕雄" <hnaka@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 3 Jul 2003 11:15:09 +0900
中山です。
> claimについて教えてください
> 私の理解ではデータベースの規格と理解しております。
> 英語の何の略なのでしょうか
> 医療、カルテのみならずすべてのデータの
> インターフェースの規格なのでしょうか
> 特許のデータベースなどにも使用されているのでしょうか
> 的はずれの質問ですみません
http://www.orca.med.or.jp/community/link/link.html
から辿って頂くと説明が見つかります。
http://www.medxml.net/claim/default.htm
-------一部抜粋------------------------
CLAIM(CLinical Accounting InforMation)は,
医事会計-電子カルテ連携のためのデータ交換仕様である.
電子カルテシステムと医事会計システム(もしくはレセコン)との電子的データ交換
を標準化,
粗結合化(オープン化)することのメリットとして,電子カルテシステムの開発促進
が挙げられる.
現在,多くのメーカーが電子カルテ事業に新規参入を図っている.
医事会計システムを独自に持たないベンダーが電子カルテ事業に
参入しようとする際に,これらのベンダーは大手の医事会計システムごとに
インターフェイスを開発する必要がある.CLAIMを策定しておけば,
電子カルテベンダーはCLAIMに対する一種類のインターフェイスを開発するだけで済
み,
開発効率の向上とコスト削減につながる.また,医事会計システムベンダーにとって
も,
ユーザから電子カルテ導入を依頼された際に,独自に新たな開発を行う必要がなくな
り,
さらに,紙カルテから得ていた情報の一部を,
電子カルテから自動的に抽出することが可能となり,メリットが生じると考えられ
る.
---------------ここまで------------------------------------------
中山小児科内科医院