[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:03318] Re: ORCA への認識のズレ
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:03318] Re: ORCA への認識のズレ
- From: 安陪隆明 <takaaki_abe@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 13 Mar 2003 16:00:16 +0900
足立様、御返事ありがとうございました。
安陪隆明@鳥取県鳥取市、安陪内科医院です。
本当にいつもお世話になっておりますm(_ _)m
>1。ORCA普及の障害はLINUXか? NO
> 今までのレセコンで、OSがどうのいうことで問題にされたこと
> があるでしょうか? 入力するのは殆んどが、とにかく快適に打
> てれば良い事務の方でしょう。
> 事務スタッフにとって、高邁なオープンソースについての議論
> はどちらでも良いことなのです。
> (OS云々といったことにこだわらなくても良い、ユビキタスな
> 世界を目指すのが LINUXでもあると思いますが、、)
> 通常業務に耐えるようになったのか、、答えはYESです。
> 障害があるとすれば、大半は直接レセを打たれないけど、WIN,
> MACは少し触れるドクターサイドの自尊心かも知れません。
>
>2。インストールが問題か? NO
> 1とも関係して、今までレセコンをインストールから自前で
> やられた方は稀だと思います。オープンということは、何も
> インストールまで簡単にするといったことを意味していません。
> このMLでやりとりされているようなレベルを全体に求めては
> ならないし、その必要もないのです。
> 自前も可能という意義と、普及とは直接関係ないのです。
> もちろん、そのような要望に答える努力を開発側もされている
> ことには敬意を表しますが、それで業務環境まで仕上げられる
> ドクターは極小数であり、小数だからORCAは駄目といった誤
> 解につながらないようにしたいものです。
> 当初よりあった「餅は餅屋に」ということを、メイカー独占を
> 許さない範囲において、踏まえておくべきでしょう。
私自身もまったく同意見です。
>3。日レセ自体にもっと機能付加すべきか? NO
> 全医協でも出ていましたが、日レセソフト自体に紹介状の機能
> を持たせるとかの提案にちういては、そのような多機能化
> や付加価値自体は、OPASの方で考えたら良い事で、日レセ自体
> は基本機能が安定して業務に応えられることを第一にすべきです。
> 何もかも日レセに持ち込むこと、またその「魅力」で引き付ける
> のは邪道でしょう。プラスオプションを自前で付けることも可能
> ということとは、これまた別問題ですね。
はい、これはいろいろと考えなければいけないことですが、
確かに言えることは、
「何もかも日レセに持ち込むこと、
またその「魅力」で引き付けるのは邪道」
ということですよね。
(ベンダーや医師が自分で開発したり利用したりする分には、
まったく問題がないわけですが)
「ORCAプロジェクトとして」何をやるべきか、何をやらないべきか、
というのはORCAの基本理念に立ち返った上で、慎重に検討されなけ
ればならないと思いますし、それが充分できないうちは、安易に
「ORCAプロジェクトとしては」機能付加すべきではないと思います。
安陪隆明
〒680-0841
鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目811-2
安陪内科医院
Tel.0857-26-6675
Fax.0857-21-3131
abe_takaaki@xxxxxxxxxxxxxxxxx
takaaki_abe@xxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.abe.or.jp/
http://www.yuragi.jp/playxslt/index.asp