At 3:48 PM +0900 02.6.22, Nobusuke Kondou wrote:
今井先生、ありがとうございました。この点につきましては、診療録等の外部保存に関するガイドライン が参考になると思います。 http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/140613-d.pdfつまり、ORCAのようなシステムを「診療録、その他」の保存手段として認知する が、データ流出、改ざんなどの問題は完全には解決できず、また、最終的に診療録の 保管責任は医療機関にあり、データ流出、改ざんなどの問題が発生した場合、医療機 関が(も?)責任を問われる。と解釈していいのでしょうか?そして、そのため、 「院外に診療録などを保管している旨を掲示しろ」となっていると解釈しましたが。 しかし、ORCAで院外データバックアップサーバーを利用するだけで、、「院外に診療 録などを保管している」旨を院内掲示しなければいけないとは知りませんでした。 日野市医師会 近藤信介 多摩市関戸2−25−1−311 042−337−8182 nkondo@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
以前 島根(現在 高知)の瀬戸山先生と御話しをしたときに、島根県立中央病院では 全て(?)の患者さんに対して、電子化された情報が共有されることがあるとの旨、 同意をとっているとの御返事でした。 個人的にはちょっとあやしいなあと 思っていますが、まあ筋はとおっています。 -- ------------------------------------------------------------ Ken Hasegawa M.D 長谷川 健 Osaka Kouseinenkin H.P Department of Radiology and Department of Medical information. 汎用ドメインを取得しました。 自宅(こちらがメインです。) http://www.mednet.jp hasegawa@xxxxxxxxx 市大 http://www.med.osaka-cu.ac.jp hasegawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 大阪厚生年金病院 http://www.fw.okn.gr.jp khasegawa@xxxxxxxxxxxx -------------------------------------------------------------