[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00684] Re: Debian GNU/Linux の,ノートへの対応について



伊東先生
上野です。

> もちろん今日,明日という問題ではありませんが,日医・日医総研は1.ハードウ
エ
> アの用意(ビデオカードのストック),ないし2.独自OSの開発,あるいは
(Debian
> のバージョン変更時などの)OS自体の変更(たとえばVine),を考えるのが妥
当
> だと思います。

総研でハードウェアのストックはしません。
そのための、サポート事業所(餅屋さん)推奨路線であり、
orca-tech@の存在(ヒトバシラ様感謝)です。
また、ノートPCのようにロットが決まっており、
すぐ手に入らなくなる新品を追いかけて動作確認を
するのも骨でコストがかさみます。

デモ目的であればノートPCへは、VMware の利用や glclient の
 java 対応がうまく行った場合など、時間が解決しそうな気が
しております。

ちなみに私は最近、ThinkPad X24 を愛用しています。
まだ potato ですが、さっさと woody に変えて(もらって)
うまく行くことを確認すれば報告します。
 #きっと自分でやると2週間くらいかかるので、、

> 上野さん,いまのままで日レセの需要が増えたらどのような対応ができるのですか
?
> 推奨するノートを教えてください。デスクトップでプレゼンするのは,無理です。
推
> 奨するビデオカードを教えてください。ものがなければ普及しようがないではない
で
> すか。

簡単にインストールするという課題にそろそろ取り組み
はじめる頃合いですね。
 #最新のビデオカードは vesa でなんとかならんすかね。

 #独自OSの開発ってそんな無茶な。
 #石から設計したと言われるレセコン黎明期の話を
  彷彿とさせる話ではありますが、、

<JMARI  Tomoaki Ueno  ueno@xxxxxxxxxxxxxxx>