[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00681] Debian GNU/Linux の,ノートへの対応について
- To: <orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-tech:00681] Debian GNU/Linux の,ノートへの対応について
- From: "Katsuhiko Ito, MD" <katsuhiko.ito@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 9 Dec 2002 12:56:58 +0900
この場は表題のような内容にふさわしいとは思えませんが…。
Vineやredhat,turbolinuxはバージョンアップの迅速化,そして対応するアーキテク
チャを絞ることによって圧倒的なシェアを誇るIntelx86の市販品へ対応しています。
Debian GNU/Linuxのポリシーはすばらしいです。前にも言いましたが,個人的には大
好きです。
Woodyになってから,その時点で市販されているノートへのインストールの可否につ
いては,potatoのころより悪くなっているように思います。当面の問題はオンボード
のIntelチップにxfree86が追いつけない,というかwintelに妨害されているの
かもしれませんけど。これに対してVineやredhat,turbolinuxは新しいビデオのパッ
チやドライバを追加するなどの工夫があります。Debian GNU/Linuxはどうでしょう。
武藤さんの個人的なご努力にも限界があると思います。(蛇足ですが,わたしはノー
トでwoodyを使いたいです。ですから今後i8xxも試してみます)
もちろん今日,明日という問題ではありませんが,日医・日医総研は1.ハードウエ
アの用意(ビデオカードのストック),ないし2.独自OSの開発,あるいは(Debian
のバージョン変更時などの)OS自体の変更(たとえばVine),を考えるのが妥当
だと思います。
何度も,以前から,繰り返していますが,武藤さんのようなDebian GNU/Linuxの重鎮
を前に申し訳ありませんが,日レセ普及のために工夫が必要だと思う気持ちは変わり
ません,(というか強くなる一方です)。
上野さん,いまのままで日レセの需要が増えたらどのような対応ができるのですか?
推奨するノートを教えてください。デスクトップでプレゼンするのは,無理です。推
奨するビデオカードを教えてください。ものがなければ普及しようがないではないで
すか。
Sharp Mebius PC-CB1(S3savage)シリーズはOK(安い デザインよし パラレル
ポートなし 冷却ファンがうるさい。今度(CB)DuronからAthronに変更されてどう
なるか?)。
Matorox MillenniumG450はまだ入手可能。
********************************************************
伊東 克彦:Katsuhiko Ito, MD, PhD, FJSIM
宮前平内科クリニック:Miyamaedaira General Practice Clinic
TEL:044-860-4119, FAX:044-860-4199 (+81-44-860-4199)
mailto:kt-ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.miyamaedaira.com
http://homepage1.nifty.com/k-ito-md/
********************************************************