[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00608] Re: 2台運用設定( Woody 版)について?



中山@鳥取です。

> **ご指導お願いします。**
>
> 1・「2台運用の設定」マニュアルに記載のある下記設定はWoody版でも必要なの
で
> しょうか。
>   1-1・/etc/postgresql/postgresql.confの設定(1をonへ)
私はいじっていません。

>   1-2・dbbackupのインストール(どのような役割なのでしょうか?)
実は私も解りません。
以下と関係ありそう ということくらいです。
http://www.orca.med.or.jp/tec/dbbackup/backup.html

# apt-get install orca-dbbackup との関係は?
どなたかご存知?

>   1-3・/etc/init.d/monitorの設定(OFF〜ONへ)
>       (ファイル見つからず woody版では廃止?)

jma-receiptのdbredirectorのスタート Yes がその替わりでしょう。

> 2.クライアントとのセットアップ時は、下記は全て「NO」で宜しいのでしょう
> か
> ?
>   2-1.jma-receipt用にglauth(8001)のスタート NO
>   2-2.jma-receipt用にmonitorのスタート NO
>   2-3.jma-receipt用にdbredirectorのスタート NO
>   2-4.jma-receipt用にglserver(8000  8001 9000)のスタート NO

クライアントの定義があるPCを完全にクライアントとしのみ使用なら上記の
通りです。ただし通常は一台のPCがサーバーの役目もクライアントの
役目としても機能も同時使用しますので、そこは運用の仕方で答えも
異なります。

> 3.複数台で利用する場合、ORCAの起動ユーザー名は全て違う必要があるので
> しょうか?

使用者が異なれば違うユーザーにすることで誰の操作か記録に残ります。
全部同じにする意味が理解できれば全部同じでも動作はするでしょう。
あくまでも運用ポリシーの問題です。

>   2台のPCより同じORCA起動ユーザー名で、入力を行った場合、不具合が生じ
> るの
> でしょうか?
>   (今回は、主・従ともormasterでORCAを起動し入力)
上記がお答えです。
 
> 別件なのですが質問させて下さい。(基本的な事で申し訳ありません)
>
> 4.ktermで、ルートで各種設定を行った場合、
>   最後は、ログインしたユーザーに切り替えておかなくてはいけないのでしょう
> か
> ?
>   (私は、いままでルートに切り替えて作業した場合そのままktermを終了
> し
> ていたのですが)
ktermを終了したら ktermに関してはユーザーでもrootでもありません。

見えている画面のユーザーはgdmでログインしたユーザーです。

> 5.sh /usr/lib/jma-receipt/bin/jma-receipt-hospid-set.sh JPN(12桁)
>    で医療機関IDの設定をしても、医療機関情報−基本情報画面の医療機関ID
> は
>   JPN000000000000がセットされたままなのですが、(修正不可)
>   なにかヒント頂けないでしょうか?

設定を実行したユーザーがsu で行っているのだと思います。
エラーが出ているはず。
orca で行っていて正しく実行できれば設定したIDに変わります。
   
中山小児科内科医院
中山裕雄