[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:14233] 日レセクライアントソフトについて
 
- To: ORCA_users <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [orca-users:14233] 日レセクライアントソフトについて
 
- From: 菅井博哉 <hiroya.sugai@xxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 18 Jun 2018 07:56:49 +0900
 
- List-archive: </orca-users>
 
いつもこのmlを参考にして自力でORCAを運営しております。
此の度現在使っているUbuntu14.04 ORCA4.8からUbuntu16.04 ORCA5.0へ変更しようと準備しております。
そしてUbuntu16.04 ORCA5.0を作成し、クライアントソフトのmonsiaj-2.0.4を利用してクライアントのMacで使おうとしていますが、うまくつながらずに苦慮しております。JavaはVer8.171です。
勿論Java Web Start版でもサーバに繋がりません。
monsiajは旧版ではUbuntu14.04 ORCA4.8のときにはmonsiajは旧版で全く問題なくつながっていたのに、今回はどうにもならず困っています。
旧版では
 /etc/postgresql/9.3/main/postgresql.conf の下記部分を
#listen_addresses = 'localhost'  
上記行頭のシャープを取り外してlocalhostを*に変更しておりました。
また
/etc/postgresql/9.3/main/pg_hba.conf の下記部分を
# TYPE  DATABASE    USER        CIDR-ADDRESS          METHOD 
の下に
host    all         all         192.168.1.0/24       trust 
上記業を追加していました。
今回も同じように
/etc/postgresql/9.5/main/postgresql.conf
/etc/postgresql/9.5/main/pg_hba.conf
上記のように編集して準備をしておりました。(9.3から9.5に変更しております)
クライアントPCはMacでもWindowsでも同じだと思っていますし解決方法も同じではないかと思っています。
サーバは1台で運用しております。(故障時には予備機を作って対応予定です)
以前このようなクライアント接続で”繋がらない”というご意見があったように思うのですが、
ご解決された方がございましたらアドバイスいただければ幸いです。
 ------------------------------------------------------
 〒511-0068 桑名市中央町1−17 
  すがいクリニック 菅井博哉
   hiroya.sugai@xxxxxxxxxxxxxxx
   電話 0594-22-1550
 ------------------------------------------------------