[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:12278] Re:	印刷環境について
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:12278] Re:	印刷環境について
 
- From: koji yuen <koji.yuen@xxxxxxxxx>
 
- Date: Sun, 26 Sep 2010 17:46:56 +0900 (JST)
 
- Dkim-signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=nifty.com;	s=apr2010web; t=1285490816;	bh=b/PdKxLSEeWjKQJ4JenGiHlfnon1gibAaLT/w7LrJw4=;	h=Message-ID:Date:From:To:Subject:In-Reply-To:MIME-Version:	Content-Type:Content-Transfer-Encoding:References;	b=m7w26PXx/D2vj/LD+ng6qR6jirmKNeEyJ3+NTiH0pg7ZECtHBykJBfvv93Npckz9f	yoDl6L0T3d9xhYW8t4Ycr6961cfXhtDiBwW1e4VEfDliJ6BbTFw7BihwyM25jxHMik	X2/gCYKD66Cihy66FIlfd/B/IEEISPP+YajH9GdE=
 
- Priority: normal
 
uza先生 こんばんは
> 今あるbrother MFC-7820Nはオルカに対応していないみたいなのでレーザーを選定し
なければいけないが
> スペース、音、柔軟性を考えると店頭で見ても???
> お薦めありますか。
ブラザーからlinux用ドライバーの提供あるようですが、これではだめですか
http://solutions.brother.co.jp/support/os/linux/lpr_printer/driver.html#MFC-78
20N
私のところは、ブラザーのMFC-8660DNですが、これだとubuntu8.04のプリンター設定で
ドライバーのダウンロードまで出来ました。
といっても、処方箋と診療明細書は、claimで取り込んで従来の自作レセコンで出して
います。
本題と外れますが、ブラザーのMFC-8660DNはスキャナのFTP転送機能がありますので
、
紹介状や書類などはすべてスキャンして、FTPサーバー機能持ったNASに取り込んで
います。
F社のScanSnapよりうまく取り込めます、ただ両面同時スキャンは出来ないですが、
診療所関係の書類で両面スキャンが必要なものはあまりないですから
ゆうえん医院@岡山