[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:10188] Re: Etch+WindowMakerとATOK
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:10188] Re: Etch+WindowMakerとATOK
 
- From: 得地 茂  <toku1@xxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 20 Dec 2007 21:09:45 +0900
 
得地@内科医です
[orca-users:10079] Etch+WindowMakerとATOK  この顛末です。
以前からファンレスパソコンをORCAのクライアントにしようと試みて、
挫折していたのですが、解決しましたのでご報告。
チーム6%に貢献できそうです。
1)WmakerでATOKが利用できない。
 これは、ATOK X3をインストールするとすんなりと利用できました。
2)ORCAを操作しているときに、操作画面が操作対象とならなくなります。
  これをフォーカスと呼ぶのですね・・。
 これはいろいろと試みた結果、単純に設定を行う事で解決。
 Window Maker Preferencesを起動し、一番左側のアイコンをクリック。
 インプット・フォーカスの設定画面が現れます。
 この設定を手動から自動に変更し、保存をクリック。
 その後もう一度Wmakerを立ち上げると、常にORCAにフォーカスが合います。
以上でした。