[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:07857] Re: 日計表の未収分はどこに?
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:07857] Re: 日計表の未収分はどこに?
- From: yskotake@xxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 19 May 2005 23:40:53 +0900
今晩は、小竹原@島根です。
日計表の件ですが、
レジベースでの金銭収納に関しては「収納一覧」での
対応となっており、日計は関してはあくまでも、保険診療の
点数の集計と分けておりますので、未収分の入金などに関しては
収納一覧でご検討いただきたいと思います。
金銭のやりとりでの日計表の作成は収納での分野です。
入金、収納などの金銭でのやりとりに関する日計表での
議論と解釈してよろしいでしょうか。
お伺いしたいのですが
日々の収入を国保、社保、自費を分ける体裁
これは、
個人毎に作る(一覧表でもかまいませんが)ことを意味しているので
しょうか
それとも、日集計で国保、社保、自費(課税非課税はとわず)で
金額主体の各保険毎の合計集計でよいのでしょうか。
又、これは標準型を作る場合に必須のことですが、これで未だ
困ってますが....
自費の範囲です。例えば、
自費診療のみの場合 これはまるまる自費の考えで可能です
(無理ありますが)
保険診療+自費部分(文書料金)混合診療ではありませんが
文書料金などの保険診療以外はまとめて自費扱いとしてしまう
ここから、皆様におううかがいしたいのですが
全額支払っていただいた場合はよろしいのですが
例えば、保険診療(2000円)+自費部分(500円)としますが
2500円支払えず、2300円のみ入金となった場合
保険2000円とし自費300円としてあくまでも保険分入金を優先
保険1800円とし自費500円としてあくまでも自費分入金を優先
ただし、自費に関しては税金還付対象非対称の区別はしません
個個人でいろいろ設定出来る用にするというのは、作業工程が
増えますので今回ははずしてお聞かせください。
この部分って結構大切なルールで急いでいるのです。
皆様いかがお考えでしょうか。
統一ルールはありません。ばらばらです。施設によっても違います
繰り返しますがオルカでの金銭収納に関しては、「収納」の項目
でおこなってます。レジとの齟齬がないように努めておます
日計表での未収納、返金などの処理に関しても基本的に収納
一覧での表記では齟齬無いようになっていると思います。
通常の日計表には反映してませんので違和感感じられるかも
しれませんが。
ですので、日計表の改善というよりも
収納一覧の改善とかんがえてよろしいでしょうか。
レジとの整合性以上の金額統計のあり方に関しては
事業所によって要求度はことなります。どこまで出すのか
どこを削るかは字のサイズ(沢山出せば字が小さくなり
また不評が出ますし字が大きいと少なくしか出せません)も
ありますし、多すぎるとカスタマイズの領域に陥ります。
できるだけ最大公約数として考えていただければ喜びます
小竹原良雄
小竹原医院
〒6900882
島根県松江市大輪町396-1
電話0852-25-3223
yskotake@xxxxxxxxxxx
を使っています。
> これは全国どこの税理事務所も同じようなものだと思います。
> 事務員はその用紙にレセコンの日計表の出力を書き込む
> わけですが、ORCAでは以下のような手作業部分が多くて
> 大変です。
>
> 1)未収分の入金は出てこないので、別途で計算。
> 2)国保分は細かに分類されて各々の小計はあるが、国保
> 全体の合計はないので、別途計算。
> 3)社保も同じ。
>
> >高垣元秀 こんばんは
>
> 今日は、先生に教えていただいた収納一覧表(変更・入返金額)を
> 使って締めの業務をやってもらいましたが、これだけではちょっと
> さみしい感じでした。その日の受診者の合計件数も出ませんし、
> でもこれとなにか別の帳票を合わせて利用すれば上手くいきそうな
> 感触を得ました。有難うございました。
> 税理事務所に国保と社保の合計で出していいかと尋ねたというか
> 無理やり合計をだすと伝えました。しかたなく了解したという感じで
> したが、税理事務所で使っているソフトへの入力がどうなるか心配
> なんだろうと思います。医院も税理事務所もソフトに振り回されます。
>
> 熊本県八代郡鏡町
> 黒田耳鼻咽喉科医院
> 黒田建彰
>
>
>