[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:07745] Re: 日医標準レセプトソフト導入時に読む本



有家@松山記念病院です。
ありがとうございます。

date: Fri, Apr 22, 2005 at 12:35:17AM +0900
from: Katsuya Yahata <yahata@xxxxxxxxxxxxxxxx>
>
<snip />
> 
> amazonでも取り扱いが始まったようです。
> 
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931382096/qid=1114096507/sr=1-12/ref=sr_1_0_12/250-2772206-9055436
> 
> 紀伊国屋
> http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%94%AA%94%A6%8F%9F%96%E7
> 
> 丸善
> http://www.maruzen.co.jp/shop/item_list.html?isKeyword=&category_cd=30&keyword=%94%AA%94%A6%8F%9F%96%E7
> 
> ジュンク堂
> http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0105505094
> 
> ORCAサポートセンターにもリンクができました。
> http://www.orca.med.or.jp/community/link/link.rhtml#publishing


販路が増えるほど普及の道も増えることになるわけで、
その意味で本書が(マニュアルを除いて)「ORCA本」第1号として
上記のウェブ書店群に登録されたことは喜ばしい限りです。

私の場合、あえて地方書店での取扱いも可能だろうかと考えて発注してみたのですが、
結局5日ほどで手もとに届きました。
今読んでいます。

本書の第4章、5章の豊富な事例を読んでいると、
ORCAプロジェクトの「根」と「枝」は着実に広がっている、とつくづく感じました。
全体にたいへん可読性の高い編集で、
今後、私の周囲でORCAに関心を持つすべての人におすすめしたいと思います。
現役で医療事務に携わっている人や、これから医療事務の仕事に進もうと考えている
高校生や専門学校生にも奨められる本ではないかと思います。


-- 
pba00250@xxxxxxxxx
-------------------------
有家佳紀  Yoshinori Ariie