[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:07392] Re: 2.3.1と2.4.0
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:07392] Re: 2.3.1と2.4.0
- From: YAGI Takahide <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 08 Jan 2005 03:12:05 +0900
八木@大阪です
こんにちは・・・・というか、ただ今、2時を少し回った
ところですので、こんばんは・・・というか>>上野さん。
On Fri, 7 Jan 2005 13:22:36 +0900
"ueno" <ueno@xxxxxxxxxxxxxxx> 様からのメールに:
> 現在サポート中のラインナップは4本になります。
> 2.3.1
> 2.4.0
> 2.4.1
つい最近まで、この2.4.1が何か知りませんでした。
メールの読み落しです。
こんなのは、大勢に影響がないので、一部必要な方への
連絡でもよいのでは・・・・・・と思います。
> 2.5系(開発中)
これが、怪しいなぁ・・・・・。
> 次回の正式リリース(2.5系のリリース)は
> 今年の3月末頃を予定しております。
> 2.3.1のサポートは今年の5月頃までは続ける予定です。
今年の4月は大きな改正は無いはずと踏んで、今月から全例
並行入力を開始しました>きょうの収穫は、たまに出す院外処方箋
は、今までは、煩わしいので、すべて後発品を含まずでだしていたのですが、
ORCAでは、自動算定してくれるので、30円程、取りこぼしがなくなる
ことがわかりました。年間1150円くらいの儲けでしょうかぁ・・・・・。
> なお、来年の4月には改正がありますので
> 来年の3月には改正対応版をリリースすることになります。
> 例年のとおり、これには全ユーザが否応なく
> 最新版にアップグレードしてもらう必要があります。
おそらく、うちレセコンは、これに対応してくれないと思います。
逆に、されると、レセコンというより、電卓に近い点数計算機に
なってしまいます。ほとんど、自動算定ができない状態のツギハギ
状態ですから、現状でも。
> なるべく改正前までの平時に、直近の最新版へのアップグレードを
> 済ませておき、改正(否応なし)アップグレード時のリスクを
> 減らしておいてもらうと助かります。
> #もちろん、優秀なサポート事業所のケアがあれば
> こういう心配は杞憂です。
僕も、人前でORCAのことを話すときは、サポート業者を通しての
購入を勧めますが、実際に、当初の理念(死後かなぁ・・・・)、
医師会のIT化促進の核になりそうな先生方は、自己導入を試みられて
います。事故導入にならないように、やはり総研としても、ある程度
のフォローの体勢はとってほしいです。
また、ベンダーの中に、地域ごとに保険改正などの際に必要なORCA変更を
教えてくれるサービス(ソフト保守)があったらウレシイです。
年間いくらかの契約で、保険の改正毎に、ORCAに特化した対応の載って
いる小冊子が送られてくるようなサービスがあればいいのになぁ。
そして、事務員の質問に答えてくれたら助かります。
ORCAを現在使っていない先生も、実際に、ORCAでの対応を知ることで
安心できるように思います。
どなたかが、ユーザー・サミットとか書かれていましたが、僕は
府県単位のミニコミ誌ができないかなぁ・・・・と思います。
どこかのベンダーさん、やってくれないかなぁ・・・・。
> なお、期待の高い sarge 対応につきましては、
> リリースのタイミングを、改正(否応なし)対応と被せる訳にはいきません。
> また、woody版、sarge版の両方で正式に改正対応するのも
> リソース的に厳しい話です。
これが、問題ですね。
ただ、potato>woodyの時のような混乱にはならないと思います。
現在のsargeのインストール環境などは、potato>woodyの時とは
かなり違うと思いますし。
現時点のsargeにwoodyORCAを乗せて適当に遊んでいますが、
それなりのことができます。ただ、印刷に関しては手の出しようが
ないですが・・・・・(lprngでもcupsでも印刷できませんでした)
まぁ、この辺は、sarge版が出るときは問題なくなると思いますが、
プリンターの設定方法などは、結構混乱しますので、できるだけ
早く、情報を流してください。
> 少なくとも本年の9月頃までに日レセの sarge対応パッケージを
> リリースできなければ(内外の事情で)、sarge 版では改正対応を
> しないか、sarge 版そのもののリリースを4月改正後に見送らざるを
> 得ない、という可能性もあります。
以前に比べ、sargeのインストーラは格段によくなっているので、
先日、既に出来上がっていると言われていた”武藤師匠の徹底本”が
いつリリースされるかも、重要なポイントですな。
データベース構造の極端な変更が無ければ、移行は何とかいくのでは
ないですか・・・・・・開発の方に、やたら、張り切りすぎられると
着いていくのがタイヘンです。
あっ、3時かぁ・・・・・・もう寝よ。
***********************************************
八木高秀
thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx / thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx
***********************************************