[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:07058] Re: 診療セット(P*****)登録の試案
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:07058] Re: 診療セット(P*****)登録の試案
- From: Hasegawa Tsukasa <hasegawa@xxxxxxx>
- Date: Tue, 31 Aug 2004 20:13:35 +0900
こんばんは、小竹原先生。長谷川です。
すみません。言葉足りずで混乱させているようです。
半角英数字7桁の「自院病名入力コード」のことです。
> > > 病名コード7桁のみだめの制限はいつか外してほしいですね。
> 是は、はずせないでしょう。7桁コードは基金の病名コードで
> 占有させたいので自院コードでは7桁は使わないようにして
> 頂きたいとの思いですが、いかがでしょうか?
このような理由で使えないのですね。
> > > 病名、頭3文字のローマ字の病名コードにしてほしいの、ご要求を
> > > いただいたのですが、多くがこの制限に引っかかりました。
> 病名コードで、「自院病名コード」のことでしょうか?
> それなら
> 薬剤と同様に半角英数など10桁以内、全角カタカナひらがな
> などは5文字以内で作れるはずです。
これは、ある医院様からのご依頼でありまして、「頭3文字の
ひらかなをローマ字にしたもの」をベースとして、あらゆる短縮
入力コードを作ってほしいとのご依頼があったからです。
全角文字の短縮コードは、診療行為入力においては、いちいち
半角/全角のキーを押す必要があったりで使いずらいものです。
もちろん4文字以上にならないと区別できないもの、ツムラの
漢方薬などはtumura1,tumuira2 ....となっています。
これでたとえばtumuraと入れてもらえば一覧表が出るので十分
実用性があります。
頭3文字のローマ字が短縮コードであると言う
決まりを覚えておくだけで、ほとんどの入力ができます。
しかし自院病名コードは、完全一致しないと出てきません。
たとえばローマ字で7桁になってしまうもの、鉄欠乏性貧血
→「tetsuke」があります。これをさけるために「tetsuketsu」で
自院病名コードを登録した場合、「tetsuke」では出てきません。
これが不便だなと感じた次第であります。
自院病名コードは、病名、Shift+F4「入力CD」で一覧表を
見ることができるので、あんまり目くじらを立てることでもありませんが。
P.S.
短縮入力コードはばんばん登録しています。
【1日3回毎食後に】は「y3」も追加登録してあります。
ある先生がご自身でそのように登録されており、小さなことですが
感動した次第です。
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
有限会社スカイ・エス・エイッチ http://www.sky.sh/
日医総研日医IT認定サポート事業所
http://www.sky.sh/orca/
長谷川 司 hasegawa@xxxxxxx
京都市伏見区新町5丁目475北本ビル4F401
TEL 075-622-7385 FAX 075-622-7403
i-mode 090-7354-4305