[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:07048] 診療セット(P*****)登録の試案



八木@大阪です。
永島様、OSCの皆様お世話になります。
当方HPの件、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

さて、先日プレリリースのORCA新マニュアルを少し読ませて
いただきました。以前のものより本当に分かりやすいと思います。

その中で、診療セット登録の中に診療種別区分(.700)などは
入力しないでくださいとの記載がありました。

当院でも、メディコムとの並行入力は今月100件以上しているのですが
その中で、この診療セットをうまく利用することで入力時間をかなり短縮
できると考えています。

診療種別区分は、投薬以外は、かなり省略できますので、P*****の場合
検査の.600や在宅の.140、処置の.400、画像診断の.700等は、セット内に
入れないようにせねばなりませんが、ネブライザーに使う薬剤や浣腸薬
等の処置薬剤.401は、薬と一緒にセット内に入れておくと結構便利です。
ネブライザー+セット薬剤の短縮コード入力、浣腸の場合、手技料は
とれないので、直接、セット薬剤の短縮コード入力といった具合です。

それから、診療種別コードは、一部以外はあまり使うことがないので、
そのまま覚えてもよいかと思うのですが、やはり覚えやすいコード化
したほうが便利なように思います。
種別コードは、直接は入力コード化できないので、僕はこれを短項目で
セット登録しています。例えば、内用院内.211はP00211として、短縮
コードnnとしています。内用院外はP00212でng、外用も同様にgn、gg、
筋肉注射はtk、静脈はtj等などのコードにしています。
これは既に、OSCにお知らせしていますが、包括入力の.213や.223、.233
以外は、全てセット登録することで短縮コード化できます。
これらに関しても、将来的には登録できるようになるらしいですね。
是非、よろしくお願いします。

事務員達も10年以上の慣れがあるので、まだ、以前のレセコンに入力する程の
スピードに至っていませんが、一部のややこしい保険の組み合わせ以外は
数値上の違いは、ほとんど無くなりましたし、結構楽しそうにやっています。

ただ、少し心配は、stableがそろそろwoodyからsargeへ移りそう
ですね。ORCAも以前のpotato>>woodyの時のよりもスムーズに
いけばよいですね!!

台風の風が少し止んだ大阪より(AM3:00)

***********************************************
                   八木高秀
thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx / thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx
***********************************************