[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:06894] ORCAの都道府県別シェア、トップ 10
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:06894] ORCAの都道府県別シェア、トップ 10
- From: 安陪隆明 <takaaki_abe@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 14 Jul 2004 16:27:59 +0900
安陪隆明@鳥取県鳥取市、安陪内科医院と申します。
今度の日曜日に熊本でORCAについて発表しないといけないのに、
今頃になって大慌てでいろいろとやっているところです(^^;)
さて、
http://www.orca.med.or.jp/orca/nintei/kadou.rhtml
に、都道府県別のORCA稼働状況が出ており、6月30日現在で
745施設がORCA単体で稼動しているわけですが…
各都道府県でORCA単体で稼動しているシェアはどのくらいなのか
以下のような簡単な簡易的な計算をしてみました。
厚生省の昨年12月のデータ
http://www.hws-kyokai.or.jp/shihyo/e.html#08
を元に、都道府県別ORCA単体稼動数を都道府県別一般診療所数
で割ってみたのです。
もちろんこの値を「シェア」と呼ぶのはたくさんの問題が
あって、例えばざっと考えるだけでも、
○ ORCAは診療所だけでなく、小中規模病院用も存在する
○ 手書きの診療所が依然として存在する
○ 統計値の分母と分子で調査日にずれがある
など、その他もろもろの問題があります。
ただ簡易的な計算で得られる目安としては悪くないと考えて
います。
さて、その結果、都道府県トップ10がどうだったかというと、
第1位 沖縄県 3.41%
第2位 群馬県 2.65%
第3位 愛媛県 2.30%
第4位 島根県 2.08%
第5位 佐賀県 2.07%
第6位 鹿児島県 2.01%
第7位 鳥取県 1.81%
第8位 広島県 1.69%
第9位 長崎県 1.60%
第10位 徳島県 1.40%
という結果となりました。
さて、(我が鳥取県を省く)上記の9県でどのような要因が
絡んで、ORCAのシェア(?)が高いのか、よろしければ皆様の
ご意見を伺いたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。
「オレが頑張っているからだ!!」
という自薦でも結構です。
どうぞよろしくお願い致します。
安陪隆明
〒680-0841
鳥取県鳥取市吉方温泉3丁目811-2
安陪内科医院
Tel.0857-26-6675
Fax.0857-21-3131
abe_takaaki@xxxxxxxxxxxxxxxxx
takaaki_abe@xxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.abe.or.jp/
有機械者、必有機事。有機事者、必有機心。