[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:06206] Re: install.sh  の不具合について
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:06206] Re: install.sh  の不具合について
 
- From: Hideo Murata <murata@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Wed, 25 Feb 2004 21:52:24 +0900
 
turbolinux desktop10でもインストール出来ませんでした。
./install.sh:/etc/jma-receipt/dbgroup.inc:そのようなファイルやデ ィレクトリ 
はありません
 Can't open /etc/init.d/jma-receipt: そのようなファイルやディレクトリはあり 
ません
 ./install.sh:/var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf: そのようなファイル やディレ 
クトリはありません
 ./install.sh:/usr/sbin/gluseradd: そのようなファイル やディレクトリはあり 
ません
At 10:47 AM +0900 2004:2:19, 香田 稔史 wrote:
Fedora Core 1 に jma-receipt をインストールする際
ディストリビューションのインストール時にワークステーション
又は、mrproject というスケジュール管理プログラムをインスト
ールした場合 postgresql-libs が存在し、インストールができ
ないという不具合があったので修正を行いました。
 修正内容
  install.sh を実行し、ディストリビューションを選択した
  ときにパッケージ があればrpm -e コマンドを実行して
  postgresql-libs mrproject libmrproject を自動で 消去
  するようにしました。
--
Hideo Murata
murata@xxxxxxxxxxxxxxxx