[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:05935] Re: 今後の ORCA
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:05935] Re: 今後の ORCA
- From: syskey@xxxxxxxxxxxxxx
- Date: Mon, 29 Dec 2003 21:29:11 +0900
sakurai@tsukuba です
「サポート」というタイトルで、このMLを活性化したチョウホンニンです。
On Mon, 29 Dec 03 17:48:07 +0900
KK <k-yui@xxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
k-yui> 富川さま。
k-yui>
k-yui> こんにちわ。由井です。
k-yui>
k-yui> >私みたいな者がものを書きつらねるのは如何かとは思いますが
k-yui> >マザーに関してはインテルがしかも815〜845あたりが素人的
k-yui> >はOKですね。
素人にはOKですか?
"intel845" は"kernel"のバージョンアップと"XFree86-4.3.0"が必須です。
X に関しては旧バージョンでも設定次第では(XFree86に精通していれば)可能ですが。
チップセットが"sis"だったりすると、楽なんですけど、ORCA のサイトのマニュアルを過信していると、思わぬバグに出くわしますよ。
ちなみに、先日sis965で"kernel"をソースからコンパイルさせられました。
k-yui>
k-yui> いえいえ、この問題に適切に答えられる方はいないと思います。
k-yui> ボードメーカの方は答えられるかな?。
ベンダーでなくとも、それ以上の知識と技術を持った人間はいます。
k-yui>
k-yui> 昔、苦い話しがあります。任天堂のファミコン全盛の時、
k-yui> 「ゲ−ムソフトは楽、パソコンみたいに仕様が変わらない。たった
k-yui> 一つのハード仕様でテストすれば良いから」とのこと。旧き良き時代
k-yui> のことです。
k-yui>
k-yui> 今、googleで検索しました。865の発表が、今年5月ですから、
k-yui> 845までとするのが良いバランス感覚であると思います。
"i845"をクリアできれば"i865"は同レベル?ですのでクリア出来たと同然です。
k-yui>
k-yui> 冗談で我々はこのような時に「私は先端恐怖症なので怖い」
k-yui> なんて言います。
私がお答えしますのでご心配なく。
生越様に頼る方は、どうぞご自由に。
彼は「linux協会」の会長かも知れませんが、立場と実力は「比例しない」と思って降ります。
彼は12進数を叩けるのでしょうか?
k-yui>
k-yui> >由井さんには提言する事から始まる世界とそれをオープンで使える
k-yui> >自由がある訳でこれは日医でも総研でも拒む事は出来無いと思いま
k-yui> >す。
k-yui>
k-yui> 提言というほどではなく、皆さんの発言を自分なりに仕分けた
k-yui> つもりです。
k-yui>
k-yui> 提言という形では、簡単な支援ツールをフリーウェアで作ろうと
k-yui> 思っております。バックアップ、リカバリなど以前でていた事柄
k-yui> くらいは作れると思います。
総括
生越様は、ORCAというオープンソースのパイオニアではありません。
彼にとってORCAは小遣い稼ぎの道具ですよ。
なぜ、日医総研は生越様を選んでしまったのでしょう?
俗に言う「癒着」としか思えません。
Lunuxユーザ会の会長でありながら、ORCAを通して"Linuxのオープンソース"という概念を侵害している。
はっきり言って、Linuxから離れてほしい人材です。
武藤さんのような方もいらっしゃるのですから。
武藤さんが、先導して頂ければどれほどORCAが普及することでしょう。
ベンダーから金を巻き上げてるのも事実です(会費として)。
この年末年始で生越さんに心そ入替えていただくか、何らかの対処をみんなで論議しましょう。
生越さん。つくば研究学園都市へは、以後こないで頂きたい。