[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:05916] Re: ORCA本稼働直前の質問
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:05916] Re: ORCA本稼働直前の質問
- From: "Michio HAYASHI, M.D." <hayashim@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 27 Dec 2003 10:23:51 +0900
黒田先生、おはようございます。 林 @ 船橋市です。
> ある日突然ベンダーさん経由でないとORCAを運用できないという
> ようなことになっては困るのですが。 いかがでしょうか。
私が本格運用に踏み切れない(らない)理由もまさにそこにあります。
いままで OSC から受けた説明を私なりに理解したものをまとめると
以下のようになります(サポートセンターさま、間違っていたら訂正して
下さいね)。
1: OSC は有償契約業務としてサポート業者のサポートを行う。
2: OSC は可能な限り無償で会員・非会員の差別なく善意の第3者
としてユーザーのサポートを行う。
3: 日医総研とユーザーの関係はオープンソース・フリーウェアの原則
に基づき無保証、自己責任、自己負担である。
一方、日医(駒込のあれという表現と同じものだと思いますが)役員
(あれを代表する意見か個人的なものかはっきりしません)の中には
1: 本格運用は素人には無理だから、餅は餅屋に任せたほうが良い。
2: オルカの成功はサポート業者の育成にかかっている。
2: 餅代は業務内容を考えれば S社、F社の半分くらいは当然。
4: 会員の個人運用は必ずしも否定しない、誤解のないように。
5: しかし OSC の業務が多忙になれば、何らかの選別を行うことは
将来有りうる。
という人もおります。
ここからは私の「個人的」印象です。 個人でがんばる会員に対して
OSC の方がフレンドリーであり、あれの方が業者よりと感ずるのは
私だけでしょうか。