[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:05715] Re: 病名登録
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:05715] Re: 病名登録
 
- From: 馬野ヒサヱ <umano@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 8 Dec 2003 10:38:21 +0900
 
  おはようございます。三栄メディシスの馬野と申します。
 おたずねの「病名登録」ですが、現在部位や修飾語の接頭語
 (接尾語)に入力CDはつけられません。
 ですので病名検索で呼び出した部位続いて入力CD検索から
 呼び出した急性中耳炎はつなげて入力できません。
 病名コード欄に病名コードと自院でつけた入力をつなげて
 入力はできないのです。(先生がされた「.2056」「174」
  の入力はこれにあたります。)
 病名コードをつなげて入力はできるので「.2056」「3829027」
  と入力すると「右急性中耳炎」で病名登録できます。
 「右急性中耳炎」の病名登録方法としましては
 病名欄にカーソルを移動させ、病名検索キーを押し、「右」変換
 「急性中耳炎」変換で「確定」→「追加」→「登録」するか、
 「右急性中耳炎」に入力CDをつけて登録するかの方法が早いと
 思います。
 入力CDをクリックし、入力CDに例えば「migi0174」と付け、
 病名検索キーから「右」変換「急性中耳炎」変換「確定」→「追加」
 →「登録」で次回から病名コードに「migi0174」と入力すれば
 「右急性中耳炎」の病名が登録できます。
 ご確認下さいませ。
 
 
★━━━……‥‥
 三栄メディシス株式会社
  R&D推進部 企画課
 馬野ヒサヱ Hisae Umano
 umano@xxxxxxxxxxxxxxxx
       ‥‥……━━━★