[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05499] Re: 電子請求(鳥取県)



中山先生
伊藤@NaClです。
お世話になります。

レセ電算データエラーについて連絡いたします。

> (1) コメントコード・・・810000002 に関するもの6件
は、どこの段階でこのコードを入れてしまったのか
過去の提供されたレセ電コメントマスターを全部は確認して
いませんが私の中で最初の時点のマスタでも含まれていません
でした。ちょっと謎(-_-;)
申し訳ありませんがこのコメントコードは使用禁止にして
ください。
いづれマスタ更新で経過措置を設け有効期限をどこかの月末日で
切りたいと思います。

> (2) 退職組合本人・・・ 1件
退職者医療ということで医療保険(健保)の場合も
記録していました。
健保の場合はセットしないように修正します。

> (3) 超音波(UCG)+パルスドップラー法加算・・・ 2件
3歳未満(新生児を除く)乳幼児加算 100分の15加算
の場合ですが、点数は1150点で正しいです。
「日レセ」では生体検査(乳幼児加算の算定できる行為)を入力
した時点で乳幼児加算を自動発生しています。
加算点数は算定されるか否かその時点では判断できませんので
加算点数を入力された時点で乳幼児加算を加算点数の下にずらす
仕様にすればよかったのですが加算点数が所定点数に該当しない
ケースもあるので入力されたままとしています。
レセ電システムはデータの記録順番に計算する仕様のようで
超音波(UCG) 800点
乳幼児加算 120点(800×0.15)
パルス加算 200点
で合計1120点と計算されています。

よって、レセ電算データ作成の処理で順番を入れ替えるように
修正をしますが、生体検査は逓減もあるためかなり複雑となる
ため時間を要すると思います。
なんとか月末には修正プログラム提供したいですが...

> (4) 点滴の点数について・・・ 1件
は、これも(3)と同じような修正になると思います。

これからもよろしくお願いします。


"中山裕雄" <hnaka@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> 中山@鳥取県です。
> 
> ORCA自力本運用ユーザーです。
> ORCAはVer 1.1.3でデータは作製しています。
> 
> 10月診療分の確認試験の結果(社保分)についてご報告致します。
> 内容については基金にも確認検討した上でのコメントです。
> 
> 予想以上に問題が少なく、このまま電子請求に切り替えても
> 良い印象を持ちました。
> 
> 中山小児科内科医院
> 
> 以下ご報告−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 
> (1) コメントコード・・・810000002 に関するもの6件
> エラー内容
> 『摘要レコードに診療行為マスター・医薬品マスター・特定器材マスター・
> コメントマスターに登録されてないコードが、入力された』という結果。
> //cでコメント画面をだして上から2番目のフリーを選択し
> コメント入力したもの。
> 
> (2) 退職組合本人・・・ 1件
> エラー内容
> 『給付割合が記録されている』という結果。
> 支払基金の手引きには医療保険の場合は給付割合を記録しないとあるが
> 出力データを確認したところ、給付割合欄に”070”と記録あり。
> 
> (3) 超音波(UCG)+パルスドップラー法加算・・・ 2件
> エラー内容
> 『請求点数の誤り』という結果。
> 点数(誤)1150点 (正)1120点
> 
> (4) 点滴の点数について・・・ 1件
> エラー内容
> 『請求点数の誤り(縦計計算誤り含む)』という結果。
> 
> SI,33,1,130003710,,,          点滴注射(乳幼児)
> SI,,1,130009470,,116,1         点滴注射(乳幼児)加算
> IY,,1,643310058,1.000,,                 ソリタT1号200ml
> TO,,1,730310000,1.000,12,1,7,,     プラスチックカニューレ型静脈内留置針
> (2)
> IY,,1,643180004,1.000,24,1        シーパラ注 2mL 
> 
> 上記の順で出力されおり、点数(誤)24点→(正)6点とシーパラ注の点数のみで
> 計算されている。
> ORCA診療行為への入力時は正しく、くくられて計算されている。
> (紙レセプトも問題なし)
> 
> 以上−−−−−−−−−−−−−−−−
> 
株式会社 ネットワーク応用通信研究所
伊藤 俊彦
tosihiko@xxxxxxxxx