[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:04512] Re: 診療録の保存
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:04512] Re: 診療録の保存
 
- From: "藤井律男/Ritsuo Fujii" <ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Tue, 02 Sep 2003 11:37:26 +0900
 
藤井@xxxxxxxxです。
関係者の皆様、お疲れ様です。
> お世話になります。
> 高瀬@東京
> ウィルスの話題に飽きましたので、ここで話題を変えたいと思います。
> 表記の件ですが、以前より気にはなっているのですが、
> ORCA上の個人記録は何時まで保存されるのでしょうか。
> 電子カルテとのリンクが考えれば、保存は永続的と思いますが、
> 軽いレセコンを願えば、適当なところで少ないほうが良いですね。
現段階では、患者情報を一括削除する機能は無かったと思いますので、デイスク
の容量と患者番号発番の桁数の最大値までは保存可能だと思います。
> 
> 実はORCA機ののメモリが心配です。
> メモリは1G積まないといけないのかなぁ。
ATOKを使用していれば少し多めに積んでいた方が良いと思いますが、
通常であれば512MB程度もあれば大丈夫だと思います。
> 宜しくお願い致します。
> 
> ***********************
> * 〒141-0033 東京都品川区西品川1-10-1-105*
> * たかせクリニック                     *
> * 高瀬 茂                          *
> * tel 03-3492-8559  fax 03-3492-8559   *
> * E-mail mag02024@xxxxxxxxx          *
> ***********************
> 
> 
☆―――――――――――――――――――――――――――――――――☆
」  株式会社ミウラ  曙ビル  藤井律男  (Web & Linux support staff)
」」  〒721-0952
」」」  広島県福山市曙町5-9-36
」」」」  Tel:084-954-5522 Fax:084-954-4777
」」」」」  E-mail:rfujii@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
」」」」」           ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx(private)
」」」」」」  URL:http://www.kkmiura.co.jp/ (新しくなりました)
PGP:A801 C77D ADAF 6B8A 5ABF  8983 2171 1140 46CF 09C0
「まるごとわかるデータベース読本」が技術評論社より発刊されています
☆―――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 
Ritsuo Fujii <ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx>