[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:04383] Re: 入力の効率化?
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:04383] Re: 入力の効率化?
 
- From: MIYAZAKI takashige <miya56@xxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Sun, 17 Aug 2003 12:46:04 +0900
 
宮崎内科@大分です。
当院でもサーバーはORCA推奨の主従の2台にしてあります。
従サーバーはバックアップだけの目的で起動させてありますが、
  主従サーバの二重化をしてあるなら
   従のglclientから主のglserverに接続してますので、そのまま入力できます。
   バックアップの目的だけというのは勿体ないと思います。
   主のglclient も 従のglclient も主のglserverに接続していますので
   2台のキーボードから同時にひとつの日レセを操作できます。
従サーバーと接続したglclientを最小にしてタスクバーに格納し、新しく主サーバー
に接続したglclient上で入力すればクライアントPCを1台節約できるのでは
と考えました。
  主従サーバの二重化では、
    従のglserverと直接接続するglclientは存在しません。
    従のglclientは 主のglserverに接続してます。
    従のglserverは 主のglserverの自動バックアップにすぎません。
    
    トラブル時には、従のglclientから 従のglserverに接続しなおせば
      バックアップしておいた日レセをstand alone で今まで通り使えます。
    
  #主従サーバの二重化したまま、従のglserver を何らかの方法で直接操作した場合に
   主のglserverに反映されるのか否かは私にはわかりませんが、
   主従サーバの二重化では、このような操作は想定してないと思います。