[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:03814] Re: X11 for MacOS X
- To: "orca-users@xxxxxxxxxxxxxx" <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:03814] Re: X11 for MacOS X
- From: Naganori Ariga <ariga@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 27 May 2003 13:35:11 +0900
有賀です。
宮崎先生、米田先生、検証してくださり、ありがとうございます。
多少なりともお役に立てたようでしたら幸です。
MacにはX11、WindowsにはCygwin/XFree86。
これらのおかげで、随分倹約することができました。
> 有賀先生、宮崎先生、こんにちは 米田です
>
> 先生方の書き込みを参考にして、またいろんな方のお世話になって私も
> X11 for MacOS10.2を使って Vine ORCAのリモート操作が文字化けせずに可能
> になりました。
>
> Vine ORCAの場合、下記のORCA側の設定は不要でした。下記のとおり
> するとVine ORCAでは日本語が文字化けしています。それをVineのフォント
> サーバを使ってMacOS上で表記します。
>
> Vine Linux 側の手順
> (1) /etc/X11/fs/config を編集します。
>
> -- 最下行付近 --
> # don't listen to TCP ports by default for security reasons
> #no-listen = tcp ←行頭に # を追加
> --
>
> (2) xfs を再起動します。
> # /etc/init.d/xfs stop
> # /etc/init.d/xfs start
>
> (3) port 7100 を開いているか確認します。
> # netstat -ltn | grep 7100
> tcp 0 0 0.0.0.0:7100 0.0.0.0:*
> LISTEN
>
> MacOS10.2側の設定
> (1)ターミナルを開いて下記を入力する
>
> $ X -query xxx.xxx.xxx.xxx -fp "tcp/xxx.xxx.xxx.xxx:7100"
> (xxx.xxx.xxx.xxxはVine ORCAのIPアドレス)
>
> これで、Vine Linuxのログイン画面がでてきます。
> カーソルは使えないみたいですが、日本語の文字化けは解消されています。
> ORCAへの入力はまだしていませんが出来そうです。
>
> 最後に、上記情報は加藤さんに教えていただきました。>加藤さん、
> ありがとうございました。
>
>
--
有賀長規
高崎市東町80-7 医療法人社団 有賀クリニック
内科/放射線科
Tel 027-326-1711 Fax 027-326-2511
ariga@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
ariga@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx