[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:03043] Compaq Evo (ノート)にクイック蜊瘍畸弔妊ぅ鵐好函璽 k
 
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-users:03043] Compaq Evo (ノート)にクイック蜊瘍畸弔妊ぅ鵐好函璽 k
 
- From: MIYAZAKI takashige <miya56@xxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 20 Feb 2003 23:00:15 +0900
 
日医総研 上野さん、廣瀬さん
宮崎内科@大分です。
混乱を招くような結果になって、すみませんでした。
でも、クイックimagaCDは素晴らしいですね。
ぜひ、gdm 表示後の設定マニュアルを充実させてください。
ノートブックパソコンへのインストールをしたことがなかったのですが
20-30分でオルカを起動することができました。
1)準備したもの
  Compaq Evo Notebook N1010v (Celeron 1.6G  HDD 30G  メモリー256M )
     http://www1.jpn.hp.com/products/portables/evo_n1010v.html  
  クイックimagaCD
  マウス
  ケーブルテレビからのEthernet ケーブル
2)Compaq Evo Notebook N1010v のスイッチをonにすると
  Compaq とロゴが表示されます。
  少しタイミングが難しいのですが、ESC をおすと
  起動ドライバーの選択画面がでますので、
  3 CD-ROM  を↓キーで選択します。
3)クイックimagaCD をいれ、
  マウスとEthernet ケーブルをさします。
4)Rerurnを押すと、真っ赤なCD起動画面になりますの
  マニュアル指示のRESTORE をいれ、
  待つこと20分で、インストールは終わります。
5)設定をし、reboot すれば、オルカの入力画面 gdm になります。
  Compaq Evo Notebook N1010v では、自作機と同じように、
  マニュアル指示以外に、一回も余分にターミナルを
  叩く必要はありませんでした。20-30分で終了しました。
クイックimagaCD の素晴らしいところは
  このCDがあれば、
  周囲にベンダーさんがいないとか、ISDNしかないような環境でも
  オルカの画面を20-30分間で眺めることができるだということを実感しました。
上野さん、廣瀬さん
  応援しておりますので、頑張ってください。
  大分県医師会の講演会で、このCDでのオルカインストールを
  プロジェクターでデモをするつもりです。