[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:02759] Re: 採血料と悪性腫瘍特異物質治療管理料
- To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-users:02759] Re: 採血料と悪性腫瘍特異物質治療管理料
- From: yskotake@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 16 Jan 2003 00:15:56 +0900
狩野先生、野田先生、江崎先生、八木先生皆様こんばんは
小竹原@島根です
パソコントラブルによりメール送受信不可となり、
遅れまして・・・すみません
いろいろ、ご意見ありがとうございます。
何時も思うのですが、「血液採取料自動算定はユーザーにより設定していただ
く仕様としています」となっています。
これは、仕込み方の問題とおもってます。
ほとんどの医療機関ではセット検査が8割強占めているため、おそらく
10項目程度の検査にマスター段階で仕込んでおけば日常困らないと思い
現状の形にしました。検体検査用に「.***」など宣言しあとは自動で
とかいろいろ試行錯誤重ねた末、全体のスピードを損なわないためには
余計な事はできるだけ避けたいなとの思いでつくってました。
でもこのあと、ミドル部分の改変などあり全体的にスピードアップと安定感も
増してきたので、現在の方式にこだわってはいませんので
改善してゆきたいなともおもってます
特に、狩野先生ご指摘の点
> 一般採血と同時にCEAやCA19−9などを測定した場合には、悪性腫瘍特
異
> 物質治療管理料が採血料を含むため、採血料は算定できません。
これは、改善点に登ってまして、この改善時に自動算定も考えたいね
など話し合ってます。自動算定自体は、それほど大変な改定ではないとの事です
がいろいろ優先課題が詰まってまして・・・自動算定のみでは・・・
とおもいます。
採血料の算定ができない場合のチェックをより円滑にするために
自動をどのように組み込むかSTAFFの頭にはデザインできてる様ですので
しばらくお待ちください・・・
目下、領収書(複数科にまたがっても一枚の領収書にする)でおわれてますので
すみませんが、ご承知ください。
あと、フォントサイズと間隔などの問題ですが、OCRB以外特定のサイズなど
の指定はありません。(手書きOKですので・・)
現在のサイズなどは当県のご高齢の審査医に相談し、疲れず読めるサイズ
および窓口で厭味いわれないサイズ(従来品と同程度)やプリンターの機能など
考慮して決めました。これは、本当にむずかいしいです。
ただ、これ以上小さくすると審査医側からブーイングでそうなものですから
ご了解下さい
なにか良い基準なり、サイズ決めの方法ありましたら教えてください
島根県松江市大輪町396-1
小竹原医院 小竹原良雄
ysk40530@xxxxxxxxxxxxxxx
yskotake@xxxxxxxxxxxxxxxxx