[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:02084] Re: 再度、アドバイスを



Hironaka です.
#啓蒙という見地からすると否定的な意見を書いてしまう私をお許しください.

Re: [orca-users:02051] Re: 再度、アドバイスを
Sat, 26 Oct 2002 11:37:32 +0900 頃に
"tac" <arcangel@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さんの書かれた
<002101c27c98$a2c52ee0$0501a8c0@tac>への返信です.

> そのときいわれたのが、せっかくPCを導入するんだからちょっとした文章書きやエク
> セル表計算もしたいといった意見もありました。

LinuxはJavaも進んでいますので無償ではないですがJustのArk系も使えます.
何年も前に少しだけ動かしたことがありますが,その時は動作よりも実装の
方に目が行ってましたので,機能がほとんど記憶にありません.ごめんね.
そうそうIBMのJDKでも動作しました.リコンパイルしたらバイトコードの
サイズがSunより小さかったと思います.確かJDK1.2.2の時代だったはず.

> やはり個人経営の医院さんの場合そういう考え方の方少なからずいらっしゃるのでは
> ないでしょうか?

その考えが理解できないワケではありません.しかしリスクもきちんと説明して
あげてください.ORCA機の抱えるデータの重要度はどれほどですか?そのデータを
抱える医療機関側のリスクはどれくらいと見積もりますか?そしてソフトを1つ
ORCA機に追加するごとに増大するリスクはいかほどですか?

「書かないコードにバグはない」これはプログラマなら肝に銘じているフレーズ
だと思います.ならばORCAに目を転じ「入れないソフトに穴はない」と考えて
頂きたいと思います.

ORCA機がクラックされてorトロイを仕込まれて(any)...データが闇に流れ
たらどうします?付近の住民は「あそこはクラッカーにデータ取られた医療機関」
と噂しませんかね?そしてその時,仮にその医療機関側に瑕疵が無かったとしても,
こんな不名誉な噂は1日2日じゃ無くならないと思いませんか?となるとどうなり
ますか?

--
リスクを恐れて遠ざけようとするのは正しい行動だと私は信じていますし,
私のセキュリティポリシーでもあります.無闇に恐れる必要はありませんが,
無闇にチャレンジする必要もありません.ぜひ熟慮されることを希望します.

以上.オフトピご容赦>ALL
--
廣中利光(hironaka@xxxxxxxxxxx)
(株)両備システムズ 医療システムカンパニー
本部 企画・調査グループ 平調査員