[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:01658] Re: 皆様、如何でしょうか



小竹原さま(このML上での慣例?ですいません)、MLのみなさま
おはようございます。

大変お世話になっております。
岡部@徳島です。

当方でも、つい先日ORCA運用中の某メーカ製サーバが壊れた
ところでしたので、いろいろ考えさせられました。

こちらはHDD(いろいろ話題のF社製MPG3409AT-EF)が壊れて
おりました。(他のサーバの同じHDD(計3台)も、全て無償交換となり
ました。)データ漏洩防止のために、当方で全て複写・完全消去させて
いただきましたので、普段は滅多なことで利用しない
Rescue用1FD Linux、完全消去するための特殊なソフト、HDDメーカー
製のローレベルフォーマットツール、MONDOrescue、
Win上のimegebackupソフト等、いろいろ勉強させていただきました。

そこで思いましたのは、昔の国民機の時代(古くてすみません)と
違って、一つ一つのパーツですらコストを削っている時代なので、
3年間無故障で完璧に動く物を作るのは、天文学的な費用を
かけない限り、無理では?(つまり当たりはずれは仕方がないです。)

逆に生越さんが、以前に何度も書き込みされていましたように
安いPC2台構成のORCAシステムのメリットを生かされ、さらに
バックアップをしっかり取っておくのが良いように思われます。
特に、バージョンアップ後等にMONDOでHDDをイメージで取って
おきますと、同じ環境なら数十分で《手間がかからず》戻れ、大変
お勧めです。
(CD-Rでご苦労されている方の書き込みもありますので手放しでは
お勧めできませんが、当方の環境のテープドライブでは非常に
快適です。)

他のレセコンメーカ様の変更方法等については、やはりどのメーカ様も
素人がバージョンアップできるよう自動化ならびに失敗防止策が
よく考えられて作られており、大量に人員・費用を投入していることが
推測されます。
でもそれ以上にびっくりするのが情報の入手の早さです。これは、
見習う必要があるのでは・・・(いろいろ・・・あるのでしょう・・・・)

診察の合間に書きましたので、乱文乱筆申し訳ありません。
孤軍奮闘中の岡部でした。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

                            徳島市潜睺睺睺睺須野437-3
                            岡部内科クリニック
                            岡部 達彦
                            okabe@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx