[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:01198] ORCA への道(2)−インターネット接続まで



山田@仙台凧です。

前回X-windowまでをアップしてから早2ヶ月経過。
”DHCP”と呪文を唱えている内に”光陰矢のごとし”。

電子カルテ&レセプトシステムから7月分のレセプト印刷を終え、やっ
と余裕が出来、2ヶ月振りにlinuxに触る。
rootで入るが、”さてパスワードは?”と一瞬立ち止まる。
やっと思い出して、無事、linux立ち上がる。

今回は、インターネット接続まで。

PCは勿論前回同様、日医総研様非推奨スペックで、CPUはcyrix133MHz、
RAM64MB、HDD6GB。
道先案内人は、勿論武藤様著作「DebianGNU/Linux徹底入門potato対応」
。

最近ダイヤル接続からCA-TVでのインターネット接続となり、はたと思
いlinuxのインストール手順を見たら、ネットワークの設定手順をIPア
ドレスまで入れて設定してあった。
当方のCA-TVのマニュアルを見てみると、DHCPクライアント仕様とのこ
と。
PPP接続を前提にして、インストールしてあるので、さてどうしたらよ
いものやら。
(それで、呪文を唱えながら2ヶ月の空白あり。他の雑用で忙しかった
こともあるが)

DHCPサーバーなり、クライアントの意味もよく分からぬまま、
「DebianGNU/Linux徹底入門potato対応」をめくっていたら、やっと見
つけました。
557ページに「A.7DHCPクライアントになるために」と。
どうやらpumpを入れれば良いらしい。
(なにやらカボチャかと間違えそう。男爵芋などLinux様は、野菜がお
好きと見える)
入っているかどうかも分からないので、
apt-get install pump
と入力すると、
Sorry, pump is already the newest version.
とのご丁寧なメッセージ。
(linux様は親切で、腰が低いですね。windowsのワトソン博士とは雲泥
の差)。
どうやら、既にインストール済みらしい。

では、次にどうすれば良いのか。
クライアント用に設定し直せば良いのだなと思う。
同じページにDHCPクライアント向けには「10.7:管理するマシンの
追加と削除」参照とある。
それで、393ページに移る。
/etc/network/interfacesを編集する必要があるらしい。
なんか、テキストエディターがあった筈だと、道案内人に訪ねると、vi
というものがあると。
思い出しました、思い出しました。
そこで
vi /etc/network/interfaces
として
idace eth0 inet dhcp
hostname debian-yamada
と変更する。
(勿論、殆どのコマンドは忘れています。道先案内人に聞きながら終え
る)
後は、ifdown eth0, ifup eiht0とダイレクト入力して、再読込をする。

次はどうすれば良いのか。
これで、多分LANーDHCP経由でインターネットへの接続手続きは
終わったのか。
さてブラウザでもインストールすれば確認出来るか。
Netscapeのcommunicatorでも入れましょう。
多分デフォルトでは入っていないのかも知れないので、
apt-get install communicator
とすると色々処理が始まります。
途中でCDを取り替えること2回。
無事インストールが終わったようだ。

それで、指示に従い最後に
comunicator
とダイレクトに入力するが、受けてくれない。
rootでは、駄目とのメッセージ。
一般ユーザで再ログイン。
今度はうまく行く。

そこでstartxでX-windowを立ち上げる。
その中で、x-termを起動し、ダイレクトにcommunicatorと入力すると、
2−3秒後にcommunicatorがゆっくりと立ち上がる。
(後で、メインメニューにもcommunicatorがあると分かる。でも英語版
ですね)
しかし、netscape社のHPが表示されるのに20秒くらいかかる。
(何せ64MBのメインメモリーですから)
(日医総研様推奨スペックからすれば、原付バイクのパワー程度か。ハ
イウェイ走行は無理)

一瞬インターネットに繋がったかと思うが、もしかしたら、PC側のデー
タを表示されている可能性が否定できないではないかと思うと、未だ安
心できない。
そこで、私の管理しているhttp://www.kojin.or.jp/guntai/index.html
とすると、
ゆっくり日本語のHPが表示されるではありませんか。
やっと成功しました。
(心の中で、パチパチ)

しかし、ブラウザ内の日本語表示はどうもぎこちありません。
隣のWin2k-proの画面とは、明治時代と21世紀の違いがある。
windows3.1時代を思い起こさせるようなフォントです。
それで、道先案内人の指示に従い、日本語フォントを入れますが、どう
も変わり映えしません。
後でもう少し考えなければなりません。

ともかく、今回でやっとインターネットに繋がりました。
次はORCAインストールまでを予定しますが、秋風の吹く頃でしょう
か。
それとも、数日後だったりして。

皆様の後をゆっくりと原付バイクで走っています。

------------------------------------------
山田 進     山田内科クリニック
仙台市泉区泉中央3−29−7 ウィング21
Tel: 022-772-3233  Fax: 022-772-3235
ana1172@xxxxxxxxxxxxxxxxx, proton@xxxxxxxxxxxx
HP管理: http://www.kojin.or.jp/guntai/index.html
------------------------------------------