[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00671] Re: ORCA を試してみませんか



  大島先生、石津先生、安部先生、関係者の皆様  今晩は。
  甥の結婚式で東京から帰り、一息ついてる
  小竹原@島根県医師会です
>内科では病名数が多すぎることもあり、厚生省コードにのっとった病
> 名が付けられません。
>在宅の方は 便秘下痢反復性胃腸炎 とか 腰痛からの不眠症 とか、
> けちを付けられないように気を付けながら、 病名数を少なくしています。
> 従って、電子請求が不可能な状況です。
> 厚生省コードに無い病名は、テキスト情報として病名を書いています.
> 
大島先生の病名に関して、実に示唆に富んでまして興味深く拝見
してます。実にそのままチェックすることは、至難の技です
私の所でも、皮膚科の一般的な病名で言いますと
「湿疹様皮膚炎」にしても、部位が必要となります。
湿疹様皮膚炎だけだと、コード簡単に振れますが
湿疹様皮膚炎(体幹)となると、自由病名となります。
対幹部湿疹様皮膚炎ならコード振れます。
全身性湿疹様皮膚炎(こんな病名ありか?)湿疹用皮膚炎全身なら可ですが
美しくないですよね。
湿疹様皮膚炎(全身)なら、コードは自由病名用コードとなり
電子請求では、きっちり印字できますが、病名チェックではなかなか
機械的には面倒と思います。大島先生
の「便秘下痢反復性胃腸炎」の中で、たとえば下剤処方したさいに
中に一文字でもあれば、チェックをかけるとしても相当時間がかかりますね
(全部のレセプトで行うと)実用的でなくなりますよね。
薬剤と病名でチェックをかけたとき、自由病名コードになった病名に関しては
チェックがかけられない。もしくはかけても時間がかかりますね。
どうすれば、よいでしょうか?・・・わかりません(>_<)
便秘、下痢、反復性、胃腸炎と分けていれてけば、できなくはないが
結構面倒ですよね。
さすれば、まだ検査が簡単かな・・・あらかじめ規定しておけばよいですから
薬剤もあらかじめ自分の癖なり規定しておけば?でも・・面倒そう
「当月に、まだ病名が登録されてません」の表示は今でもできるそうですよ。
と、STAFFがいってましたが・・。私も先日知りましたが・・
レセ電するか否かより、薬剤と検査と病名のチェックどの程度、いかなる方法で
行えるか?既存のレセコンで機械的チェックなさってる先生方も多いと思います
が、教えてください。これから、本格的に作って行く分野ですから・・

小竹原医院 小竹原良雄
島根県松江市大輪町396-1
電話 0852-25-3223
FAX  0852-31-4556
yskotake@xxxxxxxxxxxxxxxx
yskotake@xxxxxxxxxxx