[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00177] 参考書のお伺い



私たちも,Linux-Debianの深みにずーるずーると引きこまれ,本業のお勉強をす
る時間がちっともない今日この頃ではございませんでしょうか?

このメーリングリストは武藤氏のようなエキスパートのご参加があり,心強くも
充実しておりますが,下記のようなメールを頂いてしまうと(差出人ご本人様,
ご閲覧になっていたらお許しくださいネ)もうどーにもなりません。このような
とき,特にカーネルのコンパイル(やだやだ),などのとき頼りになりそうな参
考書などあればご教示いただければ幸です。

そもそもこういった操作はstartx後ではまずいですよね。どうも「vi」に慣れな
い私です。

本当はネット上で調べるのがいいのでしょうけれど,自宅のネット接続はISDNの
ダイアルアップで,なんか貧乏性な私は接続時間が気になって,ゆっくりテキス
トを読めません。ア,保存すればいいか。

やっぱり,Linuxってディープな世界ですよねー。朝日夕刊のしりあがりことぶ
き(「ディープinやじきた」とかいうけったいなまんがもありましたが)面白い
ですね。


以下転載


>液晶画面がちらついたり,ぶれたりします。


簡単に試せるところでは、/etc/X11/XF86Config中の、HorizSyncおよび
VertRefreshの数値を小さくして、メモリアクセスの頻度を減らすとか、(#どの
くらい小さくするのさー!)できますが、どういったとき(#おもにMogilla使用
時ですかね,でもまだORCA入れてないしこれくらいしか使えないから)に症状が
出るか分かれば、的確な対処ができると思います。また別の方法では、より新し
いドライバを使っている、XFree86 4.xのサーバだけ入れ換えてみるということ
もできますが(#どうやるの?)、解決しないかもしれません(#あれ?)。

>また,VersaはバッテリでDibian駆動可能でしょうか?(システムクラッシュが)こわくて試すことができません。


本質的には問題ないはずですが、APM BIOSが誤作動しているかもしれません。起
動時のLILOプロンプトで、linux apm=offとして起動するようなら、APM BIOSの
問題だと思います(エ…?)。

/etc/lilo.conf中のappend=のところで、apm=offとして、liloを一度実行すれ
ば、とりあえず動作するようになると思いますが(#いや別に,ACつないでれば
OKなんですけど)、電源管理が効かなくなりますので、バッテリの動作時間は通
常より短くなるかもしれません。

また、APMに関しては、カーネルのコンパイル時オプションがいくつかあります
ので、これを変更してコンパイルしなおすと解決するかもしれません。


>おいおい,これでみんなわかるのか?

-- 
********************************************************
伊東 克彦:Katsuhiko Ito, MD, PhD, FJSIM
宮前平内科クリニック:Miyamaedaira General Practice Clinic
TEL:044-860-4119, FAX:044-860-4199 (+81-44-860-4199)
mailto:kt-ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://www.miyamaedaira.com
http://homepage1.nifty.com/k-ito-md/
********************************************************