[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-users:00016] RE: 日医レセプトインストールガイド
- To: <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [orca-users:00016] RE: 日医レセプトインストールガイド
- From: "渋谷 友幸" <tomo@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 22 Mar 2002 16:48:37 +0900
渋谷@熊谷です。
はじめての、メールですが、よろしくお願いします。
私も、Debianのインストール、ORCAと試行錯誤しながら、ようやく、
先日たどり着いたところです。
やはり、説明が最後のほうが簡略すぎて
試行錯誤の連続でした。
ここは、ひとつ、先生のご指摘のように、
日医のインストールガイドを
わかりやすくするように、わかりづらいところ
つまづいたところを、こういう風に説明をしたら
いいという提案をして、あとで、インストール人が
つまずかないように、したらどうでしょうか。
それから、他のMLに入会するのに、
ML名-ctlというのはわかっているつもりで
あわてて、送信してしまい、ご迷惑おかけしました。
他の人が同様にやっていたのが流れてきて、
自分は気を付けなくてはと思いながら
やってしまいました。
*******************************
しぶや医院
渋谷 友幸
e-mail : tomo@xxxxxxxxxxxxxxxxx
*******************************
> -----Original Message-----
> From: Bando Shigeru [mailto:banshige@xxxxxxxxxxxxxxx]
> Sent: Friday, March 22, 2002 9:01 AM
> To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
> Subject: [orca-users:00013] 日医レセプトインストールガイド
>
>
> 千葉県小見川町の「しわ爺」こと板東です。ORCAのソースがオープン化されるまでに
> はと考えて、Linux Debian を多少なり操れるよう、Linux特有のCUIを覚えてきま
> したが、さて、レセプトインストールガイドを読み始めてみると、日本語の使い方を
> 知ってて、このガイドを書いたのかとの疑問が諸所に見受けられて、憤慨していると
> ころです。
> このガイドを今一度読み直して、前後の脈絡を検討して貰いたいものです。例えば
> 本文にある以下の件に限って言っても、(”−”は見易くするためでIDにはありませ
> ん)
>
> ご使用の際は、JPNの後、全て「0」(ゼロ)」を指定して下さい。と敬語みたいな
> 使い方をしている様ですが、此処はIDには含めませんだけでよいのでは、今回の使用
> に関してはこれで可能ですから、下記の$のように入力します、と書いた方が文意が
> 通るのでは、更に言えば認証ファイルの作成の所では、上記の冗長な説明とは打って
> 変わってブッキラボウに〜/.orcapwd -p ormaster ormaster と書き、読み進むと、
> その下のパスワードファイル名 -p パスワードユーザ名と書いてあるので、orcapwd
> と ormasterとの対応かと思いますが、不親切極まりない説明の仕方です。
>
> しかも、本文では(通常は以下で十分です。)とあるが此処でこそ、例を入れて
> ./orcapwd は〜でormasterは〜〜と考えて以下のパスワードファイル名(斯様な表
> 現があるのですねぇ)が〜でパスワードユーザ名は〜〜に当たるのです、ぐらいの説
> 明をしても罰当たりの謗りは受けないと思いますよ!又、本文の(その他のユーザー
> の作成は ・(4)ユーザー認証ファイルへの追加 ・(4)は何処にあるのです
> か。よく読むと文意で分かるだろうとの憶測は当たりません。
> このページだけに限って言っても一行文の文意からして、前後させた説明の方が理
> 解し易くなると思われる個所が見受けられるます。
> 文章は相手に解って貰うために書くので、自分が解れば良いと思うのは、専門家の〜
> かとかになりかねません。否、専門家でなくても、その分野で優位に知識を持ってい
> る人は特に説明の際には留意すべきです。
> パソコンメーカーとかソフトメーカの説明書は意図的に解り難い書き方をして自分
> ところに消費者をつなぎ止める意図を持っているのかそれともその程度の説明しか出
> 来ない表現力しか持ち合わせていないのかは解りませんが、少なくても次の事だけは
> 言えそうです。
> 臨機応変に相手を見抜き、その相手に解りやすく説明出来き、ヒントを与えられる
> 能力と知識を持ち合わせている人こそ真の専門家、専攻している人或いは、その事に
> 明るい人と言えるのではないでしょうか?
> いずれにしても、ORCAを自前で作動させるのが原点ですから、その原点を忘れないよ
> うにして下さい。
>
>
>
>