[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:01456] Re: 富士通からオルカへのデータコンバートRe: データコンバート
 
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-tech:01456] Re: 富士通からオルカへのデータコンバートRe: データコンバート
 
- From: "藤井律男/Ritsuo Fujii" <ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Fri, 28 Jan 2005 09:07:57 +0900
 
藤井@xxxxxxxxです。
黒田先生、おはようございます。
>オルカのコンバート操作に関していろいろと教えていただき、有難う
>ございました。
>藤井さんご指摘の
>>ORCADC.PARAとシステムコントロールの患者番号
>>の設定方法が合致しているかどうか確認してみてください。
>の部分が解決の糸口でした。
>オルカレセコン側の設定をする必要があるとは気付きませんでした。
私も始めて3年前にデータ変換をしたときは苦労しました。
かなりの数のデータ移行をしましたので、色々と変換のノウハウは
持っています。
>お陰さまで、どうにか富士通HOPE:SX-Pからオルカへデータコンバートが
>出来ました。下記サイトにコンバートのために作ったHOPEデータ抽出ツール
>と、藤井さんにご指摘いただいた留意点などを載せています。
>お役に立てれば幸いです。
http://www1.ocn.ne.jp/~tuner/orca.html
見せていただきました、すばらしいです。
福山、岡山県内にも富士通ユーザが多いので助かる先生方も多いかもしれません。
今後とも宜しくお願いいたします。
>黒田耳鼻咽喉科
>黒田建彰
☆―――――――――――――――――――――――――――――――――☆
」  株式会社ミウラ  曙ビル  藤井律男  (Web & Linux support staff)
」」  〒721-0952
」」」  広島県福山市曙町5-9-36
」」」」  Tel:084-954-5522 Fax:084-954-4777
」」」」」  E-mail:rfujii@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
」」」」」           ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx(private)
」」」」」」  URL:http://www.kkmiura.com/ (新しくなりました)
PGP:A801 C77D ADAF 6B8A 5ABF  8983 2171 1140 46CF 09C0
「まるごとわかるデータベース読本」が技術評論社より発刊されています
☆―――――――――――――――――――――――――――――――――☆
 
Ritsuo Fujii <ritsuo@xxxxxxxxxxxxxx>