[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:01070] MondoRescue失敗
 
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-tech:01070] MondoRescue失敗
 
- From: YoshioKuroiwa <yoshi-39s10.kurumi@xxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 09 Oct 2003 11:38:11 +0900
 
黒岩@高知です。
狩野先生こんにちは。
>LANカードのドライバーがなければ、次に進みようがないですよね。
>-bussinesscard.isoではなく-netinst.isoでやってみたらどうでしょうか?
この意味が私にはちょっと良く解りませんが、純粋に Sarge のインストール
CDを作成してすっぴんのHDDへのインストールを試みていたのです。それで
手動でIPアドレスを入力出来なくはなかったのですが、準備不足で勝手にスキッ
プしてみました。
>まず、ext3がだめということは、もとのkernelが2.2ということはないですか?
そうですねー。ORCAは ext3 です。Mondo も ext3 に対応していたと思うの
ですが。何らかのバグかもしれませんね。
別の話題ですが xfree86-4.3.0 が apt-get で利用できるようになったらしいで
す。i845 チップのマシンに入れたら追加したビデオカードが抜けるかもしれま
せん。下記のURLを追加すればよさそうです。OSのバックアップが出来るよ
うになれば挑戦してみようかと考えています。
 deb http://people.debian.org/~mmagallo/packages/xfree86/$(ARCH) ./
 deb-src http://people.debian.org/~mmagallo/packages/xfree86/source ./
元のURLは下記です。
 http://debian.fam.cx/?AptGetSpecific
ではまた。
-- 
YoshioKuroiwa <yoshi-39s10.kurumi@xxxxxxxxx>
   ///// Yoshio Kuroiwa from Kochi-city /////