[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00926] Re: Wheel mouse
 
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-tech:00926] Re: Wheel mouse
 
- From: 曳野 正二 <hiki@xxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 24 Jul 2003 14:06:24 +0900
 
吉岡さん、こんにちは。
ネットワーク応用通信研究所の曳野です。
On Wed, 23 Jul 2003 11:14:42 +0900
yoshient@xxxxxxxxxxx wrote:
> こんにちわ、吉岡耳鼻科の吉岡と申します。
> Wheel mouseの設定がORCAの説明書に記載
> されていましたが、その通りにしても
> 使えません。設定方法を御教示下さい。
> よろしく。
まず、kterm(日本語端末)等で「less /etc/X11/XF86Config-4」コマンドを実行
し、マウスの設定箇所が以下のようになっているかを確認してください。
----------------------------------------
Section "InputDevice"
        Identifier      "Configured Mouse"
        Driver          "mouse"
        Option          "CorePointer"
        Option          "Device"                "/dev/psaux"
        Option          "Protocol"              "ImPS/2"
        Option          "Emulate3Buttons"       "true"
        Option          "ZAxisMapping"          "4 5"
EndSection
Section "InputDevice"
        Identifier      "Generic Mouse"
        Driver          "mouse"
        Option          "SendCoreEvents"        "true"
        Option          "Device"                "/dev/input/mice"
        Option          "Protocol"              "ImPS/2"
        Option          "Emulate3Buttons"       "true"
        Option          "ZAxisMapping"          "4 5"
EndSection
----------------------------------------
この状態になっていれば、ホイール機能は有効になっているはずです。
(「Option "ZAxisMapping" "4 5"」の行が、ホイールの設定の行です)
確認してみてください。
なお、上記の設定で使用しているマウスは、MicrosoftWheelMouseOptical(PS/2
接続)です。
--
(株)ネットワーク応用通信研究所
曳野 正二 <hiki@xxxxxxxxx>