[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00487] Re: woody の設定について
 
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-tech:00487] Re: woody の設定について
 
- From: Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 30 Sep 2002 21:07:54 +0900
 
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Mon, 30 Sep 2002 21:00:40 +0900,
Kenshi Muto wrote:
> > gs-ja 7.0.5 で、lips4 が使えるのではないでしょうか。
> > lips4 があります。
> 
> gs-jaを使えばOKですね。
> ただこれはdebian-jpパッケージなので、オフィシャルのパッケージではない
>  & legacyなVFlib依存なのが難点といえば難点。
> 
> #あら、佐野パッケージだとlips4はないのか…作ってみるかな。
修正。
やっぱり佐野さんpoweredなパッケージで入ってました(sidだとこれより新し
いgsがあるので上書きされてた)。
http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/event/lc2002/
lips2p lips3j lips4 lips4v といったあたりがサポートされています。
ちなみにsidのオフィシャルなgs 7.05ではlips3のみです。
-- 
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト   (kmuto@xxxxxxxxxx, kmuto@xxxxxxxxxxxx)
           日本Linux協会           (kmuto@xxxxxxxxxxx)
           有限会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)