[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00426] Re: プリンタのトレイ選択
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-tech:00426] Re: プリンタのトレイ選択
- From: フジ <fuji@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 26 Aug 2002 21:07:46 +0900
フジです。
うまくいくかどうかわかりませんが、InputAttributesを
設定してみる価値はありそうです。
まず、「ジドウ トレイキリカエ」をオフにしておきます。
orcaptrctlの内容で
} else if( papersize == "a4" ) {
print "<< /DeferredMediaSelection true"
print " /PageSize [595 842] >> setpagedevice"
の部分を
} else if( papersize == "a4" ) {
print "<< /InputAttributes"
print "<< 2 << /PageSize [595 842] >>"
print "/Priority [2 1]"
print ">>"
print ">> setpagedevice"
print "<< /DeferredMediaSelection false"
print " /PageSize [595 842] >> setpagedevice"
として印刷してみるとどうですか?ただし、マニュアルの
記述だとトレイ番号は0から始まるようなので、上記を
} else if( papersize == "a4" ) {
print "<< /InputAttributes"
print "<< 1 << /PageSize [595 842] >>"
print "/Priority [1 0]"
print ">>"
print ">> setpagedevice"
print "<< /DeferredMediaSelection false"
print " /PageSize [595 842] >> setpagedevice"
として、psf1を
\xDF!/bin/sh
灣h /usr/local/bin/orcapsprtctl 3 3 a4 0 | cat - -
瀑xit 0
psf2を
\xDF!/bin/sh
灣h /usr/local/bin/orcapsprtctl 3 1 a4 0 | cat - -
瀑xit 0
とするべきかもしれません。PostScriptは、プリンタ側の
問題もからんでくるので難しいですね。