[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00376] Re: cron について
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
- Subject: [orca-tech:00376] Re: cron について
- From: hikino <hiki@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 19 Jul 2002 10:27:29 +0900
やまだあきら様、古野様
曳野です。おつかれさまです。
遅くなってしまいました。
またまた、いろいろと教えていただき、感謝感謝です。(私も、まだまだ精進が
必要ですね・・・)
まとめますと、以下のような感じになりますでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
以下に「/etc/crontab」ファイルへの設定方法を記載します。
実行する時刻・ユーザ・コマンドの指定の仕方は、以下のとおりです。
<分> <時> <日> <月> <曜日> <実行ユーザ> <コマンド>
上記の<コマンド>までは、半角の空白で区切られます。
:
:
<コマンド>の項目に、実際に実行するコマンドを記述してください。 (ここまで同じ)
また、<コマンド>の部分へ、「run-parts」コマンドに続けてディレクトリを指
定しますと、該当ディレクトリに格納されているシェルスクリプトを、指定され
た時刻に実行します。
:
:
---------------------------------------------------------
例4) 毎日昼の15時に、rootユーザで/etc/cron.time/15ディレクトリのシェルス
クリプトを実行する
# 15:00 exec
0 15 * * * * root run-parts /root/cron.time/15
---------------------------------------------------------
/etc/crontabに記述する他に、/etc/cron.dディレクトリの中へ、/etc/crontab
と同じ書式で実行スケジュールを記述したファイルを置くことができます。その
際のファイル名は自由です。postgresqlパッケージを入れたりしますと、ファイ
ルが入っていますので、それを元に作ってみてください。
/etc/crontabファイル、/etc/cron.dディレクトリ、/var/spool/cronディレクト
リは、毎分チェックされます。
----------------------------------------------------------------------
こんな感じになりますでしょうか。
(「ディレクトリ内のシェルスクリプト」ではなく、「ディレクトリ内の実行権
限のあるファイル」になるかも・・・)
また、間違いがありましたら、ご指摘していただけるとうれしいです。
> 古野 様
>
> 急いでいる場合は、わざわざcronを利用せず、コマンドを直接叩けばどう
> でしょうか?
急ぎというのは、ほとんどなかったです。たいてい、動作確認の時に無精で早く
実行してほしかったというのばかりでした。
それから、これは例外的なものだと思いますが、cronで実行したときに、コマン
ドで直接実行したときと動作が異なる場合がありました。(直接コマンドで実行
したらうまくいくのに、cronで実行するとうまくいかないということがありまし
た)
この場合は、何回もcronで実行して確認していました。(結局今も不明。ただ、
cronでの実行の中でprintenvで出力された環境変数で「TERM=dumb」が気になり
ましたが・・・無関係かな?。結局cronで直接実行するのをあきらめましたが)
よろしく、おねがいします。
株式会社 マツケイ http://www.matsukei.co.jp/
第2システム部 システム開発3課 曳野 正二