[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00181] Re: ビールペンギンの誤報,陳謝



武藤@Debianぷろじぇくとです。

At Sun, 05 May 2002 00:46:57 +0900,
伊東克彦 wrote:
> 私は,EndeavorPro330というかなり古いPCはCDRomからブートできないためブー
> トフロッピィを作ってあるのですが,このブートフロッピィで立ち上げるとどん
> なPCでもスタート画面にペンギンが出てきます。しかし「新しい」CDRomでブー
> トできるPCでrawriteをつかってブートフロッピィを作ってもペンギンはでてき
> ませんでした。

ペンギンを出すためには、
・FrameBufferに対応したカーネルであること
・FrameBufferをサポートするビデオカードであること
を満たす必要があります。

FrameBufferは、Xなどのアプリケーションを介さず、カーネルからビデオカー
ドにダイレクトにアクセスする機構です。
potatoで前者を満たしているインストーラはidepci、compactです(および徹底
本ではCD3も)。
インストーラで使われているFrameBufferはVGA16なので色化けなど起きてしま
いますが、カーネルを作り直してCONFIG_FBを有効にした上、VESAやMATROXな
どを選べばビデオカードによってはもっと綺麗に表示できます。

CPUをたくさん積んでるマシンなどではぜひ試してみてください。:-)

potatoではFrameBufferのメリットはあまり感じられないのですが、woodyでは
FrameBufferが有効なときにはインストーラが多国語対応になったり、
FrameBuffer上で動作するアプリケーション(たとえばFrameBuffer TVなど)も
増えており、なかなか興味深いテクノロジーです。
-- 
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト   (kmuto@xxxxxxxxxx, kmuto@xxxxxxxxxxxx)
           日本Linux協会           (kmuto@xxxxxxxxxxx)
           有限会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)