[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[orca-tech:00175] Re: 800x600 でオルカを表示したい
 
- To: orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Subject: [orca-tech:00175] Re: 800x600 でオルカを表示したい
 
- From: ogochan@xxxxxxxxxx
 
- Date: Fri, 03 May 2002 17:03:30 +0900
 
生越です。
> そんなことでオルカのプログラムの何処で
> 1024x768 を指定されてるのかと思った次第です
  特に「指定」はないはずです。ただ、画面がそんなふうになってる。
  実はオリジナルの設計では「ノートでも使えるように」と、800x600で設計
してたのです。ところが、患者情報のような情報量の多い画面になると、どう
やっても画面が狭い。タブとか駆使してあるはずなんですが、それもやたらに
増やすとダサくなる... ということで、デカい画面から1024x768になっちゃっ
たのです。
  抜本的な対策としては、画面定義をいじっちゃうことなんですが...
  仮想画面とかページャの類を使えば、やれないことはないとは思います。
-- 
ogochan@xxxxxxxxx                 ->  http://www.netlab.jp
Masami Ogoshi                     ->  http://www.nurs.or.jp/~ogochan/
239 Kita-Tamachi Matsue city Shimane pref 690-0883 JAPAN