[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[ORCA-ANNOUNCE:00090] 入院機能評価版βの公開について



ORCAサポートセンタです。
お世話になっております。

本日予定していた入院機能評価版(β)については
リリースのためのチェック作業が長引いております。
 
このため一般向け公開は、27日(金)となる予定です。
なお、現時点のリリース直前のバージョンをアップロード
しましたのでご報告いたします。

このバージョンのaptラインは
 ftp://ftp.orca.med.or.jp/pub/debian/devel/ woody jma
となります。
ご注意願います。

<既知の問題点>
 入院レセプトについて
 現在、対象診療年月において診療行為の入力がない場合(入院料のみの場
合)、
 レセプトが作成できません。
 この現象については27日のバージョンで修正版を提供する予定です。

−−−−−−−−−−アナウンス内容 ここから−−−−−−−−−−−−−−
−

「日医標準レセプトソフト【入院機能評価版(β)】」を公開いたしました。

このシステムはDebian 3.0(woody)でのみの提供となります。

今回、提供する日医標準レセプトソフトの入院対応版では以下の機能を確認して
頂け
ます。
β版の為、現在未実装の機能についても記載してあります。
詳細は入院操作マニュアルに記載してあります。

【インストール方法】

インストール方法を簡単に説明します。

(1)woody版jma-receiptをすでに提供していますが
  それをマニュアルに従いインストールします。
  セットアップを行い外来システムとして動作することを
  確認してください。

(2)病院対応評価版をインストールする前に競合する
  パッケージを削除します。
  # dpkg --purge orca-dbbackup
  # dpkg --purge task-jma-receipt-server
  # dpkg --purge task-jma-receipt

  インストール環境によっては上記のパッケージがインストール
  されていない場合もあります。

(3)病院対応評価版をインストールします。
  # apt-get update
  # apt-get install jma-receipt-hosp

  を実行します。

(4)システムを起動します。
  インストールが終了した時点で自動的にシステムが起動されますが
  元のjma-receiptをセットアップした時の設定によっては起動しない
  場合があります。
  手動で起動するには
  # /etc/init.d/jma-receipt start

  を実行します。

(5)glclientを起動し業務画面が表示します。
  業務画面が表示されたら最初に「マスタ更新」を行います。

  更新が完了すると
  構造の方は S-010002-1-20021224-5
  レコードの方は R-010001-1-20021220-1
  になります。

  一応これで病院対応評価版のインストールができたことになります。

(6)入院のためのセットアップをします。
  操作マニュアルに従って必要なセットアップを行います。
  ・システム管理マスタへの医療機関情報、病棟、病室登録
  ・入院帳票用プリンターの設定
  なお操作マニュアルは次の場所にPDF形式ファイルとしておきました。
  ftp.orca.med.or.jp/pub/etc/jma-receipt-hosp-manual-2.pdf


実装機能(未実装)について
============
『入退院登録』

実装済機能
 病棟・病室の入院料加算情報のの算定
 入院料と入院料加算の併算定チェック

未実装機能
 退院証明書に入院期間等の情報印字
 入院診療録の印刷
============
『入院会計照会』

実装済機能
 チェック画面
 コメント入力
 剤内容変更

未実装機能

 未来月分の剤自動作成機能
 選定療養費
============
『退院時仮計算』

実装済機能
 定期請求を行った場合は、定期請求の請求範囲の翌日から 
 請求額の仮計算が行える
============
『入院患者照会』

実装済機能

 入院患者の氏名、入院日等から患者の照会を行う

未実装機能

 詳細ボタン押下による情報表示はサンプル表示です
============
『診療行為入力』

実装済機能

 入院患者の薬剤等まとめ入力

未実装機能

 現在は医療機関情報の病床数を入力すると無条件に入院診療行為が開くので
 手入力による画面切り替えが必要です。
 診療行為を開いた時、医療機関情報の病床数と職員情報及び患者の状態から
 入院行為入力画面か外来行為入力画面かを判定するようにします
============
『収納』

未実装機能
 入院分の請求データは請求額の表示は行えますが再計算等は
 現在実装中です。
============
『入院レセプト』

実装済機能

 入院レセプトの一括、個別作成

未実装機能
 レセプト出力対象年月の定期請求処理が行われていない場合
 レセプトの一部負担金額と食事料関係の金額が印字されません
 (仮請求データ作成処理が実装後に印刷可能予定です)
 公費併用時の食事標準負担額に出力
============
『入院定期請求』

実装済機能
 請求データの作成
 「入院診療費請求書兼領収書」の発行

未実装機能
 1月内を複数回に分けての定期請求処理
============
以上、よろしくお願いします。