[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[ORCA-ANNOUNCE:00020] 【緊急】 Unstable(0.9.15-1) 版パッケージのご提供アナウンス
 
- To: <orca-announce@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [ORCA-ANNOUNCE:00020] 【緊急】 Unstable(0.9.15-1) 版パッケージのご提供アナウンス
 
- From: orca-announce@xxxxxxxxxxxxxx
 
- Date: Wed, 1 May 2002 18:20:59 +0900
 
/// 日医標準レセプトソフト 
      Unstable(0.9.15-1)版パッケージのご提供アナウンス ///
 お世話になっております、ORCAサポートセンターです。
日医標準レセプトソフト Unstable版パッケージのご提供アナウンスをさせて
頂きます。
=======================================================
今回の更新パッケージによる修正内容について
(1)診療行為
  ・診療行為入力で、消炎鎮痛等処置を入力する時、診療行為入
   力画面内で別の消炎鎮痛処置の入力が可能となっていた。
   同日再診の場合はチェックをしていたが、同一画面内での
   チェックにもれがあったので修正した。
  ・約束セットに対し数値以外の入力コードの設定を行い、その
   入力コードで検索した場合に”入力コードがありません”の
   メッセージを表示していたので表示しないようにした。
  ・診療行為で病床数に関するエラーの場合、”時間入力の診療
   コードを入力してください”と表示していたので、”算定可
   能な病床数ではありません。算定できません。”を表示する
   ようにした。また、病床数の取り込みをしていなかったので
   正しく取り込むように修正した。
  ・当月初回の受診の時に初診料を算定した場合、受診回数の判
   定に誤りがありその後の受診に対する再診料の自動発生が正
   しくなかったので修正した。
(2)レセプト
  ・レセプトの印刷順についてカナ氏名順と患者番号順の対応を
   した。今までの印刷順は保険者番号順のカナ氏名順・患者番
   号順でソートを行っていたが、今回の機能追加により保険者
   番号に関係なく全体でカナ氏名順などのソートが行えるよう
   にした。
が主な内容です。
=======================================================
(お詫び)
パッケージバージョン(0.9.11-1〜0.9.14-1)での再診料不具合
対応について
 パッケージバージョン(0.9.11-1〜0.9.14-1)で発生しました
 再診料の自動発生不具合について、対象患者の患者番号出力
 するように致しました。レセプトの一括処理を流して頂きま
 すと/var/tmp に RECECHK*****.dat(***は端末ID)という
 ファイルが作成されるので cat または less 等で中身
 を参照してください。1ヵ月間の間に再診料(1回目)を2
 回以上算定している患者の番号が表示されるので、修正時に
 参照して頂ければと思います。
=======================================================
ORCA 更新パッケージの提供について
5月1日にORCAの更新パッケージをアップロードしました。
パッケージファイル
orca_0.9.15-1_i386.deb
unstable からのダウンロードとなりますので
/etc/apt/sources.listのエントリを
ご確認ください。
パッケージ更新の方法について
# apt-get update
# apt-get dist-upgrade
で更新できます。
パッケージ更新処理の途中で以下のメッセージが表示された場合について
orca (0.9.15-1) を設定しています ...
設定ファイル'/etc/init.d/monitor'
 ==> あなたかスクリプトによって設定ファイルが作成されています。
 ==> パッケージメンテナが提供するパッケージにもこのファイルが存在しま
す。
    どうしますか?以下の選択肢があります:
     Y か I  : パッケージメンテナのバージョンをインストールする
     N か O  : 現在インストールされている自分のバージョンを残す
       D     : 両バージョンの差異を表示する
       Z     : この処理をバックグランドにし、状況を確認する
 デフォルトでは現在使っている自分のバージョンを残します。
*** monitor (Y/I/N/O/D/Z) [デフォルト=N] ? Y
**************************
* "Y" を入力して置き換えるようにしてください。 *
**************************
(注意)
ORCAパッケージを更新するとアプリケーションは自動で再起動しますが
サブプロセスが終了できずそのまま残る不具合があります。
更新後、再起動をしていただくときれいな状態でアプリケーションが起動できま
す。
=======================================================
■□■□■□■□■□■□■□■□■
ORCAサポートセンター
E-Mail:support@xxxxxxxxxxxxxx
■□■□■□■□■□■□■□■□■