[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:15594] Re: 特定健康診査第4期改定アプリについて思うこと



笠原@奈良です
私も愛用させていただいておりました
11.03をウィルス検知でひっかかっていまして、修正をお願いしていたところ、もう11.05までVER.UPしてくださってるんですね

私も今月から始まりますので、テスト運用すっとばして実運用を開始したいと思います
長寿検診は質問票のところに入力していって、特定検診の問診表部分でエラー出していても最後までいけるんですかね
8日に第一号の患者様がいらっしゃるので、提出用のファイルのところまでやってみようと思います

> -----Original Message-----
> From: Orca-users <orca-users-bounces@xxxxxxxxxxxxxx> On Behalf Of YAGI
> Takahide
> Sent: Thursday, May 2, 2024 1:13 AM
> To: ORCA全般の話題 <orca-users@xxxxxxxxxxxxxx>
> Subject: [orca-users:15593] Re: 特定健康診査第4期改定アプリについて思う
> こと
> 
> 八木@大阪です。
> 自己レスです。
> 
> On Wed, 03 Apr 2024 16:55:14 +0000 (UTC) YAGI Takahide
> <thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx> からのメールに:
> 
> > このMLの話題でもないかもしれませんが・・・・・・・。
> > 今月からの特定健診は第4期改定ということで、今までの国立保健医療科学
> 院の
> > フリーソフトが使えなくなりました。
> >
> > 以前、日医がオンプレ版日特アプリを出してくれた時、非常に助かったので
> すが、
> > 途中でクラウド化するとの話になり、使い勝手は悪くなりましたが国立保健
> 医療
> > 科学院のソフトを使わせてもらってきました。
> 
> このアプリは公開から時間が経ちましたので、アプリも安定して本当に助かり
> ました。
> しかし、今回、特定健診が第4期ということでアプリの開発が厚労省(の委託
> 先)
> に変わりました。最初に公開されたバージョン(ver.11.00)にテスト入力をし
> たのですが、これでは使い物にならないと思いました。
> 
> > とにかく、一人のデータを入力するのに何度もクリックしてページを切り替
> えね
> > ばなりません。また、検査内容や請求に関しての自由度も以前のソフトに比
> べて
> > 更に劣ります。良いのは見栄え だけです。誰が作ったのだろう・・・?
> 
> しかし、厚労省自体だったらは到底対応できないと思いますが、委託先の
> 開発会社は、当方のテスト入力した内容とアプリの問題点を伝えると丁寧に
> 対応してくれ、とても好感が持てました。
> 現在、バージョンは(Ver.11.05)になっています。この連休中にテスト入力し
> て
> みます。これまでのバージョンに比べると入力に時間はかかりますが、フリー
> ソフト
> なので実務に耐えれば我慢しなければならないですね。
> 
> バージョンアップのお知らせをしたくてメールしました。  八木高秀 拝
> 
> **************************
>  八木高秀 〒595-0026  大阪府泉大津市東雲町2-13
> **************************